因島水軍まつり島まつり|尾道市|2023

因島水軍まつり島まつり

2023年8月26日(土)9:00~14:00、広島県尾道市の因島アメニティ公園・しまなみビーチで『因島水軍まつり 島まつり』が開催。南北朝時代から室町・戦国時代にかけて因島を拠点に活躍した村上水軍を再現する『因島水軍まつり』3部構成(島まつり、海まつり、火まつり)の第1弾。「いざ出陣」の勝鬨をあげます。

因島水軍まつりの成功を祈り、先人に感謝

因島水軍まつり島まつり

水先案内人の派遣や海上警護などなどを行ない「海の大名」と呼ばれた因島水軍。
戦国時代には因島、能島、来島の3島を本拠地とした3つの村上家がありました。

『因島水軍まつり島まつり』では因島村上家の先祖を守る菩提寺・金蓮寺から聖なる火を因島村上家第6代当主・村上吉充(むらかみよしみつ)役が受け取り、各城主に分け与えます(火渡しの義)。
出陣式では各城主から、小早レース及び跳楽舞はねくらべの参加チームに出場許可の「割り符」が与えられます(割符授与)。
出陣の儀式「三献の儀」、御下知の後、「いざ出陣」の勝鬨(かちどき)をあげます。
因島村上水軍陣太鼓も勇壮に打ち鳴らされます。

因島水軍まつり島まつり|尾道市|2023
開催日時 2023年8月26日(土)9:00~14:00
所在地 広島県尾道市因島大浜町57
場所 因島アメニティ公園・しまなみビーチ
関連HP 因島水軍まつり島まつり公式ホームページ
電車・バスで JR尾道駅から因島土生港行き路線バスで25分、因島大橋下車、徒歩10分
ドライブで 西瀬戸自動車道(しまなみ海道)因島北ICから約4km
問い合わせ 因島水軍まつり実行委員会 TEL:0845-26-6212 FAX:0845-22-2203
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
因島水軍城

因島水軍城

水軍活躍の地、広島県尾道市の因島(いんのしま)にある観光城郭が因島水軍城。昭和58年に歴史家・奈良本辰也氏の監修により村上水軍の菩提寺、金蓮寺(こんれんじ)近くの丘に建てられた観光城郭です。本丸は水軍の大将が乗る安宅船の船上の櫓をイメージし

金蓮寺

金蓮寺

広島県尾道市、芸予諸島のひとつ、因島(いんのしま)にある曹洞宗の寺が金蓮寺(こんれんじ)。村上海賊(因島村上海賊)の菩提寺で、正徳年間(1711年〜1715年)に廃寺となりましたが、寛政2年(1790年)に再興されています。境内に村上海賊の

因島水軍まつり・火まつり

因島水軍まつり・火まつり|尾道市|2023

2023年8月26日(土)16:30〜21:40、広島県尾道市の因島アメニティ公園・しまなみビーチで『因島水軍まつり・火まつり』が開催されます。因島水軍まつりは、南北朝時代から室町・戦国時代にかけて因島を拠点に活躍した村上水軍を再現するまつ

因島水軍まつり・海まつり

因島水軍まつり・海まつり|尾道市|2023

2023年8月27日(日)8:30~16:30、広島県尾道市の因島アメニティ公園・しまなみビーチで『因島水軍まつり・火まつり』が開催されます。島まつり、火まつりに続く、第3弾がフィナーレを飾る『海まつり』。水軍時代に使われていた伝令船「小早

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

ABOUTこの記事をかいた人。

アバター画像

日本全国を駆け巡るプレスマンユニオン編集部。I did it,and you can tooを合い言葉に、皆さんの代表として取材。ユーザー代表の気持ちと、記者目線での取材成果を、記事中にたっぷりと活かしています。取材先でプレスマンユニオン取材班を見かけたら、ぜひ声をかけてください!

よく読まれている記事

こちらもどうぞ