サイトアイコン ニッポン旅マガジン

7月10日【今日は何の日?】

7月10日は、4万6000日分の功徳があるという観音様の縁日「四万六千日」で浅草ほおずき市、法多山尊永寺『万灯祭・厄除ほおずき市』、『ウルトラマン』放送開始でウルトラマンの日、平清盛が音戸の瀬戸開削と伝えられる日、富士山頂郵便局に日本初の風景印の配備、納豆の日、指笛の日、潤滑油の日です。

四万六千日(浅草ほおずき市)

観音様の縁日は毎月18日ですが、これとは別に室町時代以降、「功徳日(くどくび)」と呼ばれる縁日が設けられました。
全国の観音様が、信者を引き寄せる効果的なプロモーションで、7月10日の功徳はこの日に参拝するだけで1000日分と最大級で、「千日詣」と呼ばれていました。
東京・浅草寺では享保年間(1716~1736年)頃からさらにパワーアップ。
「四万六千日」と呼ばれるようになり、そのご利益はなんとこの日1日参拝するだけで4万6000日分(約126年分)に相当するといわれるようになりました。
なぜ4万6000なのかは「米一升分の米粒の数が4万6000粒にあたる」など諸説あり、定かでありません。
この浅草寺「四万六千日」にあわせて行なわれるのが初夏の風物詩である「ほおずき市」です。
四万六千日の7月9日・10日に限り授与される「雷除札」もあるのでお見逃しなく。

浅草寺『四万六千日・ほおずき市』

2019年6月25日

法多山尊永寺『万灯祭・厄除ほおずき市』(四万六千日)|袋井市

静岡県袋井市の法多山尊永寺(遠州三山のひとつ)で『万灯祭・厄除ほおずき市』が開かれます。
実は、7月10日は「功徳日(くどくび)」。
一年で最もご利益のある四万六千日(しまんろくせんにち)で、参詣すると「4万6000日分の御利益」があるとされる、ありがたい日なのです。

法多山尊永寺

2019年6月16日

法多山尊永寺『万灯祭・厄除ほおずき市』(四万六千日)|袋井市

2019年5月13日
 

平清盛、音戸の瀬戸開削

永万元年(1165年)7月10日、平清盛は日宋貿易の繁栄のため、瀬戸内海航路の充実を図りましたが、その一環として音戸の瀬戸を開削したと伝えられています。
地元、呉市では史実的な扱いですが、実は歴史書などによる裏付けはなく、あくまでも伝承の域を出ません。

音戸の瀬戸公園

2018年12月14日
 

ウルトラマンの日

昭和41年7月10日、TBSテレビで『ウルトラマン』(円谷プロダクション)の放送が開始。
7月17日に第1話の放送ですが、前作の『ウルトラQ』最終話が内容が難解であるため放送が取りやめとなり、急遽第0話として『ウルトラマン前夜祭』が放送されました。
円谷プロダクションを設立した円谷英二は、福島県須賀川市出身。
地元・福島空港では、撮影などで使用されたウルトラマン立像や巨大なウルトラマンマックス立像などが展示されています。


 

富士山頂郵便局に日本初の風景印の配備

昭和6年7月10日、富士山本宮浅間大社奥宮の社務所内に設置された富士山頂郵便局(日本一高所の郵便局)が日本初の風景印の配備。

富士山 富士宮口山頂

2018年8月23日
 

納豆の日

7(なっ)10(とう)の語呂合わせから、関西納豆工業協同組合が関西限定で昭和56年に制定。さらに全国納豆協同組合連合会が平成4年に、全国版の記念日に改変しました。
 

指笛の日

指笛は、人差指を曲げて吹く形が7の字に似ており、0本の指を使って様々な吹き方ができることから指笛王国おきなわが制定。
 

潤滑油の日

OILを180度回転させると710に見えることから全国石油工業協同組合が制定。

7月10日生まれの有名人は?

画家・ベルナール・ビュッフェ、小説家で『仮面の法廷』『雨月荘殺人事件』の和久峻三、俳優・米倉斉加年、フォトジャーナリスト・吉田ルイ子、女優・松島トモ子、俳優・布施博、俳優・ジャッキー・チェン(張学友)、俳優・沢村一樹、小泉孝太郎、田中圭、AKB48の前田敦子と多士済々。
 

7月10日の誕生花は?

風鈴草、ホタルブクロ(蛍袋)、ジンジャー(花縮砂)

明日は何の日? 昨日は何の日?

7月11日【今日は何の日?】

2015年7月9日

7月9日【今日は何の日?】

2015年7月7日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了