サイトアイコン ニッポン旅マガジン

【除夜の鐘&初詣】平田寺|牧之原市

1283(弘安6)年の創建と伝わる臨済宗の古刹が平田寺(へいでんじ)。本堂は戦国時代末期に焼失しましたが、1786(天明6)年に相良藩主・田沼意次(たぬまおきつぐ)が再建しています。池波正太郎の『剣客商売』にも登場し、「田沼意次」を築いた老中・田沼意次ゆかりの寺で、除夜の鐘を撞くことができます。

人数制限なく、除夜の鐘を撞くことができます

平田寺は、749年に聖武天皇が「天下太平万民和楽」を祈願して、東大寺などに布や土地を寄進する勅旨(国宝)を所蔵しています。また、境内には「蝶々夫人」で有名なオペラ歌手・三浦環の記念碑があります。

除夜の鐘は23:50から先着順で撞くことができます。人数制限はなく108人以降も撞くことが可能。例年、参詣者には甘酒や108までの数字や縁起のいい漢字の書かれたミカンが振る舞われます。

平田寺|牧之原市
所在地 静岡県牧之原市大江459
電車・バスで JR藤枝駅からしずてつバス藤枝相良線で新橋下車、徒歩15分
ドライブで 東名高速道路相良牧之原ICから25分
駐車場 20台/無料
問い合わせ 平田寺 TEL:0548-52-0492/FAX:0548-52-0530
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了