サイトアイコン ニッポン旅マガジン

海底火山がつくった奇観! 堂ヶ島・亀島&蛇島

「伊豆の松島」という別名もある堂ヶ島。
美しい景観は実は海底火山がつくったものだとか。今回は有名な天窓洞横の亀島&蛇島(じゃじま)をクローズアップ。

亀島、蛇島をじっくり観察


↑まずは亀島&蛇島の位置をチェック

天窓洞の陰に隠れてあまり注目されませんが、実は、「海底火山がつくった奇観」をひもとくには、亀島、蛇島を観察するのが近道です。
天窓洞のある半島から、南に突き出した岬の突端が亀島です。
さらにその沖に浮かぶ島が蛇島。
天窓洞に入洞する堂ヶ島マリンの「洞くつめぐり遊覧船」はこの亀島と蛇島の間を通るので、乗船時にはぜひご確認を。

↑遊歩道からの眺め。手前が亀島、奥が蛇島

海底火山の噴火と堆積が記録されている!

亀島は、海底火山の噴火にともなって海底を流れた水底土石流の地層。
「大きく重たい岩ほど先に海底に沈むため、亀島の表面を観察すると、大きな石が下部にだけ見つかります」(ジオガイドの解説)とのこと。

沖の蛇島は、その名の通り蛇紋(じゃもん)があることが島の名の由来です。
「海底に積もった地層がまだ固まらないうちに変形して波打ったと想像できます」(ジオガイドの解説)とのこと。

堂ヶ島に行ったら、遊歩道や遊覧船から、自然の造形を楽しみましょう。


↑亀島。大きな石が下部に


↑蛇島の島名の由来となった蛇の地層

 

海底火山がつくった奇観! 堂ヶ島・天窓洞

もともとは南海の海底火山がマントル対流にのって北上、本州にぶつかって誕生したのが伊豆半島。伊豆半島ジオパークはユネスコの「世界ジオパーク」に認定されていますが、必踏の地が堂ヶ島の天窓洞です。太古の海底火山の様子を今に伝える↑堂ヶ島・仁科港シ

西伊豆・堂ヶ島温泉にも「エンジェルロード」が!

天使の散歩道「エンジェルロード」として有名なのが小豆島(香川県小豆郡土庄町)。干潮時に島に渡る浜が出現するものですが、首都圏からなら西伊豆・堂ヶ島温泉の三四郎島が、まさに伊豆版のエンジェルロード。すぐ近くには「洞くつめぐり遊覧船」で探勝でき

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了