サイトアイコン ニッポン旅マガジン

第25回みやじま雛めぐり|廿日市市|2025

みやじま雛めぐり

2025年3月15日(土)~4月3日(木)、廿日市市の宮島で『第25回みやじま雛めぐり』が行なわれます。宮島には伝統的に遠来の参拝者をもてなす文化があります。宮島に古くから伝わるお雛さまを町内の趣ある民家や歴史的施設に展示します。

宮島島内の商店や町家に伝来の雛人形が飾られます

宮島の商家や一般家庭には、江戸時代から昭和に至るまで、その繁栄を裏づけるような豪華な「お雛さま」が伝わっています。
ピンクの「雛めぐり」のぼり旗が立った商店や施設に展示され、自由に観覧できる仕組み。
マナーを守って観覧を。

第25回みやじま雛めぐり|廿日市市|2025
開催日2025年3月15日(土)~4月3日(木)
所在地広島県廿日市市宮島町
場所宮島歴史民俗資料館、大聖院、野坂家、吉田家など島内各所(ピンクの「のぼり旗」が目印)
関連HP宮島観光協会公式ホームページ
電車・バスでJR宮島口駅からJR連絡宮島航路または松大観光船で10分、宮島桟橋下船、徒歩15分
ドライブで山陽自動車道廿日市ICから約4.7km。または、大野ICから約5kmで宮島口
駐車場宮島口市営駐車場(166台/有料)・もみじ本舗駐車場(500台/有料)
問い合わせみやじま雛めぐり実行委員会(一般社団法人宮島観光協会) TEL:0829-44-2011
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

第21回春を呼ぶ宮島清盛まつり|廿日市市|2025

2025年3月23日(日)13:00〜15:00、広島県廿日市市で『第21回春を呼ぶ宮島清盛まつり』が行なわれます。宮島の繁栄の礎を築いた平清盛(たいらのきよもり)の威徳を偲び、「平家一門の嚴島神社参詣行列」をモチーフとしたのが『春を呼ぶ宮

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了