サイトアイコン ニッポン旅マガジン

別所温泉・大湯

別所温泉・大湯

「信州の鎌倉」と呼ばれる長野県上田市の塩田平に湧く古湯が別所温泉。「大湯」、「大師湯」、「石湯」と3ヶ所ある昔ながらの共同湯(共同浴場)のなかで、木曽義仲、そして北条義政の伝承を今に伝えるのが大湯。「木曽義仲ゆかり葵の湯」と呼ばれるのは源義仲が、妾の葵と入浴したのが由来とのこと。

木曽義仲、北条義政ゆかりの共同湯

源義仲は、『源平盛衰記』などによれば、以仁王(もちひとおう)の令旨による平家打倒の挙兵の際には木曽にいたので木曽義仲と呼ばれていたとされ、木曽谷(一説には塩尻郊外の朝日村とも)からかなり離れた塩田平に足を運んだということに。

大湯の湯小屋を建てたとされる北条義政(ほうじょうよしまさ)は、信濃国塩田荘を領有したため塩田北条氏の初代となった武将。
鎌倉幕府第6代将軍・宗尊親王に仕え、鎌倉幕府の要職を歴任しています。
安楽寺八角三重塔を建立したと伝えられますが、同時に、大湯に浴室を設えたとされています。

源泉は4号源泉、単純硫黄泉で、肌をなめらかに弱アルカリ性(pH8.7)の美人湯。
別所温泉では源泉の集中管理を行なっており、大湯に注がれるのは主に4号源泉(源泉温度が50.9度)で、温度調節と上がり湯のみ元々の自家源泉である大湯源泉(38.9度)を使っています。
洗い場ももっとも広く、使い勝手のいい共同湯です(タオル、石鹸の販売もあります)。

別所温泉・大湯
名称 別所温泉・大湯/べっしょおんせん・おおゆ
所在地 長野県上田市別所温泉215-1
関連HP 別所温泉観光協会公式ホームページ
電車・バスで 上田電鉄別所温泉駅から徒歩8分
ドライブで 上信越自動車道上田菅平ICから約17km
駐車場 別所温泉観光駐車場、観音下駐車場(有料)
問い合わせ 別所温泉・大湯 TEL:0268-38-0245
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

別所温泉・石湯

「信州の鎌倉」と呼ばれる長野県上田市の塩田平に湧く古湯が別所温泉。「大湯」、「大師湯」、「石湯」と3ヶ所ある昔ながらの共同湯(共同浴場)のなかで、「真田幸村の隠し湯」といわれるのが石湯。その名の通り、湯船の周囲は石張りで、岩の間から温泉が給

別所温泉・大師湯

「信州の鎌倉」と呼ばれる長野県上田市の塩田平に湧く古湯が別所温泉。「大湯」、「大師湯」、「石湯」と3ヶ所ある昔ながらの共同湯(共同浴場)のなかで、慈覚大師(じかくだいし=円仁)ゆかりの湯と伝えられるのが大師湯(だいしゆ)。北向観音堂建立のた

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了