毎年6月1日11:00、山形県鶴岡市田麦俣、湯殿山山腹に鎮座する湯殿山神社本宮で、『湯殿山本宮開山祭』が行なわれます。出羽三山の奥の院である湯殿山は豪雪のため冬季間閉鎖され、参拝できるのは例年4月29日頃〜11月3日頃の間。6月1日には開山祭が執り行なわれています。
除災招福を祈り、期間中の登拝者の安全を祈願
『湯殿山本宮開山祭』は、参拝者の除災招福を祈り、期間中の登拝者の安全を祈願するもの。
11月1日の『湯殿山神社本宮閉山祭』の間までが、登拝の期間ということに。
『湯殿山神社本宮祭』は8月15日に斎行されます。
湯殿山は、平成17年の開山1400年を記念し、本宮境内に「御神湯の足湯」、仙人沢の参籠所内に「御神湯」が設置されており、参拝者の入浴が可能。
もともと湯殿山は本殿や社殿がなく、山自体が御神体。
一切口外しない「問わず語らず」が慣わしとされ、現在も御神体などの写真は厳禁で、『奥の細道』途中、松尾芭蕉も、「語られぬ 湯殿にぬらす 袂かな」の句を残しています。
湯殿山神社の本宮では、神仏習合時代に裸足で御神体(湯殿山)に登拝することが、大日如来と一体になる行為とされていましたが、今も参拝の際に裸足になり、祓を受けなければならず、出羽三山でも別格的な存在、俗世と隔離された神域となっています。
湯殿山本宮開山祭 | |
開催日時 | 毎年6月1日11:00 |
所在地 | 山形県鶴岡市田麦俣六十里山7 |
場所 | 湯殿山神社本宮 |
関連HP | 湯殿山神社公式ホームページ |
電車・バスで | JR鶴岡駅から庄内交通バス湯殿山行きで1時間30分、終点下車、連絡専用バスで5分 |
ドライブで | 山形自動車道湯殿山ICから約14.4km |
駐車場 | 200台/無料 |
問い合わせ | 湯殿山神社 TEL:0235-54-6133/FAX:0235-54-6143 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag