サイトアイコン ニッポン旅マガジン

一畑山薬師寺

一畑山薬師寺

愛知県岡崎市藤川町、東海道藤川宿背後の丘陵にある厄除けの祈祷(きとう)で有名な臨済宗妙心寺派の寺が、一畑山薬師寺(いちはたさんやくしじ)。境内には平成14年に誕生した一畑山薬師寺御霊泉があり、祈祷とセットで入浴できる仕組みに。名古屋市千種区に名古屋別院があります。

ご祈祷、季節料理(お斎)、御霊泉入浴がセットに!

昭和23年、出雲市の一畑薬師(総本山一畑寺)の一畑薬師瑠璃光如来を勧請し、現在の名古屋市千種区に創建したのが始まり(創建の地が現在の名古屋別院)。
昭和55年に岡崎市藤川町に新たな本堂を建立し、岡崎を岡崎本堂とし、名古屋が名古屋別院となったもの。

本堂には本尊の一畑薬師瑠璃光如来様坐像を中心に、右に日光菩薩様立像、左に月光菩薩様立像の両脇侍と十二神将様立像が左右横一列に6体ずつ配され、凛とした禅寺らしい空気が漂っています。
瑠璃光殿には全長8.94mの畑薬師瑠璃光如来様純金箔涅槃像が祀られ、圧巻。
銅製の仏像に約10センチ四方の金箔3万枚が貼り付けられ、黄金に輝いています。

温泉が出るという夢告を受け、地質調査の結果は温泉は出ないというものでしたが、夢告を信じて1500mまで掘削したところ、平成2年に念願の温泉(泉温22度)が湧出、お薬師様のお告げによって生まれた奇跡の温泉ということから、「御霊泉」と名付けられたのです。
毎日清掃と換水を欠かさない爽やかな浴場を整備し、祈祷を受けた人に御霊泉券(入浴券)が渡されて、入浴できるしきたりが生まれました(500mlの容器での霊泉の持ち帰りも可能)。

ご祈祷のおさがりとして季節料理(お斎)も用意されているので、ご祈祷、お斎、入浴という順に参詣することができます。
季節料理(お斎)の釜めしは、名物の松茸、うなぎ、あさり、えび、銀杏などから選択。
前日の17:00までに予約が必要。

名鉄名古屋本線・美合駅(急行停車駅)から無料送迎バスも運行。

一畑山薬師寺
名称 一畑山薬師寺/いちばたさんやくしじ
所在地 愛知県岡崎市藤川町王子ケ入12-44
関連HP 一畑山薬師寺公式ホームページ
電車・バスで 名鉄美合駅から無料送迎バスで10分。または、名鉄藤川駅から徒歩30分
ドライブで 東名高速道路岡崎ICから約6km。新東名高速道路岡崎東ICから約8km
駐車場 1400台/無料
問い合わせ 一畑山薬師寺 TEL:0564-48-7111
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了