サイトアイコン ニッポン旅マガジン

10月25日【今日は何の日?】

高山本線

10月25日は、高山本線全通の日、島原の乱勃発(旧暦10月25日)、芭蕉が『笈の小文』の旅に出立した日、民間航空記念日、『君が代』が試演された日、「東洋の魔女」が世界バレーボール選手権で優勝、東京駅に「グランスタ」オープンの日、産業観光の日、リクエストの日です。

高山本線全通

昭和9年10月25日、飛騨小坂駅〜坂上駅間が開通し、高山本線が全線開通しました。
同時に渚駅・久々野駅・飛騨一ノ宮駅・高山駅・上枝駅・飛騨国府駅・飛騨古川駅・飛騨細江駅・角川駅が開業。
上枝駅は、JR東海を代表する難読駅名です。

上枝駅

岐阜県高山市にあるJR高山本線の駅が、上枝駅(ほずええき)。JR東海を代表する難読駅名で、徳永ゆうきの歌う『恋は難読駅名』(作詞:長久允、作曲:吉田ゐさお/平成28年、難読駅名を自身のTwitterで募集し、YouTubeで発表)の冒頭にも

島原の乱勃発

寛永14年10月25日(1637年12月11日)、キリシタン迫害などに端を発した天草四郎を総大将に島原の乱が勃発。
一揆軍は原城の籠城戦などで抵抗しました。

原城

島原半島南部、現在の南島原市にある原城跡は、周囲4kmの三方を有明海に囲まれ、難攻不落の天然の要塞だった原城(有馬城、日暮城)の城跡。本の丸、二の丸、三の丸、天草丸、出丸などで構成される城跡は原城跡公園として整備されています。有明海に突き出

芭蕉『笈の小文』の旅に出立

『笈の小文』で、芭蕉は貞享4年(1687年)10月25日に江戸・深川を旅立ち、東海道を西に下り、吉田(現・豊橋)から伊良湖に寄り道して、鳴海(なるみ=現在の名古屋市緑区鳴海町、「星崎のやみを見よとや啼千鳥」)、熱田神宮、伊賀上野から伊勢、吉野山、高野山、和歌浦、奈良、さらには大坂に出て、さらに船で兵庫津(現在の神戸港)へと旅し、須磨浦、明石へと足を伸ばしています。
『笈の小文』は、貞亨5年4月20日、須磨(源平合戦一の谷の戦いの地)で終わっています。
源平合戦のファンだった芭蕉らしい終わり方ともいえるでしょう。

須磨浦公園・敦盛塚

須磨浦公園とその周辺は、源平合戦の一の谷古戦場の跡。公園内には平敦盛(たいらのあつもり)の供養のため建てられたという五輪塔、敦盛塚(神戸市指定有形文化財)もあります。弱冠17歳(『源平盛衰記』では16歳)にして一の谷の合戦に参戦し、熊谷直実

須磨浦公園「源平史蹟・戦の濱」

源平合戦(治承・寿永の乱)の古戦場として知られる須磨。一の谷から西一帯の海岸が一の谷の戦いの舞台とされ、「戦の濱」と通称されています。現在は鉄拐山、鉢伏山を含む103.8haという広大な須磨浦公園として整備されています。海岸の一画に「源平史

民間航空記念日

昭和26年10月25日、日本航空が、「ど星号」(マーチン2-0-2)で東京(羽田空港)~大阪(伊丹空港)間の運航を開始。
マーチン2-0-2(Martin 2-0-2)は、アメリカ合衆国の航空機メーカーのマーチン(現・ロッキード・マーティン)が開発した双発レシプロ旅客機です。
ただし、この機体は強度不足による空中分解事故もあり、34機の製造で終了。
日本でも日本航空が運用の「もく星号」が伊豆大島山中で墜落事故を起こしています(上の写真は「もく星号」/昭和26年)。

東京駅に「グランスタ」オープン

平成19年10月25日、東京駅構内地下1階に「グランスタ」がオープン。
現在は、グランスタ東京、グランスタ丸の内、グランスタ八重北、グランスタ八重洲、GranAge(グランアージュ)に分かれています。

『君が代』が試演

明治13年10月25日、『君が代』が試演されています。
7月に『君が代』楽譜改訂委員として海軍楽長・中村祐庸、陸軍楽長・四元義豊、宮内省伶人長・林廣守、ドイツ人海軍軍楽教師のフランツ・エッケルトの4名が任命され、林廣守が雅楽の壱越調旋律の音階で作曲、フランツ・エッケルトが西洋風和声を付けて吹奏楽用に編曲しています。
10月26日に「陛下奉祝ノ楽譜改正相成度之儀ニ付上申」が施行され、式典などでの演奏する曲としての地位が定まりました。
当初は陸軍省も『君が代』を国家として認めておらず、天覧の陸軍大演習時にも『オーシャン』を演奏しています。
『君が代』が法的に国歌となったのは平成11年8月9日、「国旗及び国歌に関する法律」(国旗国歌法)の制定によってです。

「東洋の魔女」が世界バレーボール選手権で優勝

昭和37年10月25日、「東洋の魔女」と呼ばれる日本女子バレーボールチームが世界バレーボール選手権で優勝。
日本の団体球技が世界大会で優勝したのはこれが初という快挙でした。

産業観光の日

平成13年10月25日、名古屋市で「全国産業観光サミット in 愛知・名古屋」が開催されたのを記念して名古屋商工会議所文化委員会が制定。名古屋市は産業技術、モノづくりの分野、さらに産業文化財の保存に積極的に取り組んでいます。

リクエストの日

1936年10月25日、ベルリンのドイツ放送ラジオ番組でリクエスト番組が開始。ベルリンオリンピックが開催された年です。

10月25日生まれの有名人は?

声優・野沢雅子、写真家・立木義浩、ジャズの日野皓正、声優・キートン山田、作家・宮崎学、野球殿堂入りの山本浩二、俳優・大和田伸也、漫画家・新田たつお、歌手・金沢明子、ミュージシャン・宇都宮隆、タレント・ラッキィ池田、プロ野球・石井丈裕、シンガーソングライター・山口由子、女優・内田さゆり、プロ野球・小笠原道大、女優・高樹マリアなど多士済々。

10月25日生まれの誕生花は?

楓(かえで)、ユーカリ、秋の野罌栗(のげし)

明日は何の日? 昨日は何の日?

10月24日【今日は何の日?】

10月24日は、ウォール街の株が大暴落した日(Wall Street Crash)、神風連の乱、民藝運動の拠点、日本民藝館が開館した日、United Nations Day(国連デー)、World Development Informati

10月27日【今日は何の日?】

10月27日には吉田松陰の忌日である松陰忌(旧暦)、セオドア・ルーズベルト大統領の誕生日でテディベアズ・デー、「日本一短い鉄道」芝山鉄道線開業の日、アポロSA-1打ち上げ、文字・活字文化の日、読書の日、日刊ゲンダイ創刊の日、世界新記録の日で

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了