サイトアイコン ニッポン旅マガジン

福山城・筋鉄御門

福山城・筋鉄御門

全国に数ある城郭のなかでもっとも新幹線停車駅に近いのが広島県福山市の福山城。山陽新幹線・福山駅北口に出るとすぐに福山城公園の入口で、坂道を上れば筋鉄御門(すじがねごもん)。福山城本丸の正門で福山城築城に際して、伏見櫓と同様に伏見城から移築されたとも伝えられ、国の重要文化財に指定されています。

国の重要文化財に指定される本丸を守備する城門

慶長20年(1615年)の一国一城令発布後の元和8年(1622年)に竣工した福山城。
徳川家康の従兄弟(いとこ)の水野勝成が築城ということで、山城国(やましろのくに)には二条城があるということで、筋鉄御門も元和5年(1619年)に廃城が決まった伏見城から移築されたとの伝承を生んでいます。

柱の四隅に筋金具を施し、門に12条の筋鉄を鋲打ちすることがその名の由来。
堅牢な門を築いたのは福山城建築の目的が、西国監視という使命を帯びていたから。
いざという時の実戦的な配備が伏見櫓とともに、筋鉄御門にも残されています。

筋鉄御門の東に多聞櫓が付属し、筋鉄御門の番所として用いられていましたが明治初期に取り壊され、現存していません。

ただし、伏見城から移築されたとの説は、文献にはまったくその記載がないため築城時の新造とする説もあり、定かでありません。

正保城絵図に見る福山城の本丸と筋鉄御門
福山城・筋鉄御門
名称 福山城・筋鉄御門/ふくやまじょう・すじがねごもん
Fukuyama-jo Castle Museum,Fukuyama-jo Castle castle tower
所在地 広島県福山市丸之内1-8
関連HP 福山城博物館公式ホームページ
電車・バスで JR福山駅北口から徒歩5分
ドライブで 山陽自動車道福山東ICから約6.8km
駐車場 ふくやま美術館・広島県立歴史博物館駐車場(40台)、ふくやま文学館駐車場(30台)/有料
問い合わせ 福山城博物館 TEL:084-922-2117/FAX:084-922-2126
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

福山城

2018年2月28日

福山城天守(福山城博物館)

2018年2月27日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了