サイトアイコン ニッポン旅マガジン

尾道大橋

尾道大橋

広島県尾道市の尾道市街と向島を結ぶ国道317号の橋が尾道大橋。昭和43年3月4日に日本道路公団の尾道大橋有料道路として開通しましたが、平成25年3月31日に無料化されています。当初は本四連絡橋を想定して架橋されたため、自転車歩行者道を備えています(55m西側の新尾道大橋は自動車専用道)。土木学会田中賞受賞。

本格的斜張橋時代の幕開けとなった歴史的な橋

本州本土と向島の間、幅200mほどの尾道水道をまたぐ全長386.45m、最大支間長215.0mの斜張橋。
最大支間が200mを超える日本最初の斜張橋で、尾道大橋が本格的斜張橋の先駆け的な存在。

開通時のパンフレットには「斬新なハネークリームに着色された塔とロープ、鮮やかなノスタルジアブルーに彩られた橋桁が直線的、幾何学的な美しい線形を画き、この軽快で近代的な感じが、風光明媚な瀬戸内海の風景と調和し、尾道名所の一つに数えられています」と記されています。
ただし、開通時のパンフレットにはまだ本四連絡橋のことは記されていませんが、実は、新全国総合開発計画に現在架橋されている3ルートの建設が明記されるのは昭和44年のこと。
本州四国連絡橋公団法が成立するのは昭和45年5月なので、公式に決定する前に完成した橋ということに(尾道・今治ルートの起工は昭和50年12月21日の大三島橋)。

その後、新尾道大橋の架橋が決まり、尾道大橋は「瀬戸内しまなみ海道」(西瀬戸自動車道)からは外れていますが、自転車や徒歩でしまなみ海道を縦断の際にはこの尾道大橋を利用することになります。
自転車や徒歩でなら橋上から尾道水道の景観をのんびりと眺めることが可能。

尾道大橋
名称 尾道大橋/おのみちおおはし
所在地 広島県尾道市尾崎本町7・向東町
関連HP 尾道観光協会公式ホームページ
電車・バスで 尾道駅からおのみちバスで向島線、因島線、瀬戸田線で尾道大橋下車、すぐ
ドライブで 西瀬戸自動車道(しまなみ海道)尾道大橋ICから約1km
問い合わせ 広島県道路企画課 TEL:082-513-3891/FAX:082-227-2205
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

新尾道大橋

2018年12月24日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了