サイトアイコン ニッポン旅マガジン

新殿神社の石割桜

新殿神社の石割桜

福島県二本松市街の東、国道459号と国道349号の交差する東新殿平石田地区には道の駅「さくらの郷」があり、そのすぐ北側、国道がカーブする横に鎮座するのが新殿神社だ。尾根の末端に鎮座する神社で、桜はエドヒガン2本、ソメイヨシノ2本の集合体。新殿神社の石割桜とも石桜とも呼ばれるのは、石を割るようにして根を張っているから。

「さくらの郷」の村社に咲く桜

新殿神社は、戦国時代の元亀年間(1570年〜1573年)に起きた御神体の争いの結果、この地に「上の宮」として祀られたもの。
新殿神社の裏手(西)には福田寺の糸桜が咲き、国道を少し二本松方面に走ると合戦場のしだれ桜があり、一帯は「さくらの郷」と呼ばれています。
ちなみに新殿神社の北東4kmほどのところにある麓山(羽山)は富士山を眺望できる北限の山となっています。

見頃は例年4月中旬〜下旬頃。

新殿神社の石割桜
名称 新殿神社の石割桜/にいどのじんじゃのいしわりざくら
所在地 福島県二本松市東新殿平石田
関連HP 二本松市公式ホームページ
ドライブで 東北自動車道二本松ICから約20km、磐越自動車道船引三春ICから約15km
駐車場 道の駅さくらの郷駐車場を利用
問い合わせ 二本松市岩代支所地域振興課 TEL:0243-65-2777/FAX:0243-55-3005
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

合戦場のしだれ桜

2018年3月29日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了