城下町の面影を残す岩手県盛岡市紺屋町にある酒蔵が、菊の司酒造。江戸時代創業の老舗で、現在地では昭和2年から美酒を醸し、昭和43年に社名を菊の司酒造と改め、「菊の司」と「七福神」の2大ブランドを醸造しています。工場見学はできませんが、自慢の銘酒は、本社でも入手可能です。
「菊の司」「七福神」「平井六右衛門」の蔵元
初代・平井六右エ門が、元和年間(1615年~1623年)に伊勢国(三重県)松阪から陸中郡山城下(紫波町日詰/盛岡城築城までは南部領の中心だった)に移って「伊勢屋」を創業、その後八戸藩の御用商人となり、安永年間(1772~1781年)に6代目が酒造業を始めたという老舗。
明治初年に盛岡に支店を開設、昭和2年に酒造工場を現在地に移転しています。
美山錦やササニシキを磨き上げ、仕込み水には清冽な軟水(中津川の伏流水)を使用。
南部杜氏の里として、江戸時代から伝わる手法で純米酒を醸しています。
なかでも「純米大吟醸 てづくり七福神」720mlは、淡麗辛口のロングセラーで、とくに吟醸酒香が高く喉越し爽やか。
令和3年から岩手県内を中心にパチンコ・スロット店などを展開する公楽のグループになっています。
菊の司酒造 | |
名称 | 菊の司酒造/きくのつかさしゅぞう |
所在地 | 岩手県盛岡市紺屋町4-20 |
関連HP | 菊の司酒造公式ホームページ |
電車・バスで | JR盛岡駅からタクシーで10分 |
ドライブで | 東北自動車道盛岡ICから約6km |
駐車場 | 10台/無料 |
問い合わせ | 菊の司酒造 TEL:019-624-1311/FAX:019-624-6592 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag