種子島の東海岸で最大の海蝕洞窟が千座の岩屋(ちくらのいわや)。洞窟内は千人が座れるほど広いということが名の由来です。洞窟の外は浜田海水浴場の美しいビーチが広がっており、フォトジェニックな風景は写真撮影に絶好。洞窟内に入れる時間は、干潮時刻の前後2時間と限られるので注意が必要です。
自然が作り上げた岩のオブジェ
1689(元禄2)年、『種子島家譜』の編集にも携わった上妻隆直の『懐中島記』には、「窟中南北14間、東西19間、其の中間大柱あり、廊下あり、潮汐出入り口二ツ」と記され、幕末の1843(天保14)年、薩摩藩が編纂した『三国名勝図会』51巻熊毛郡(全60巻/三国=薩摩国、大隅国、日向国)には「窟口高8〜9尺、横11間許、深凡29間、窟中に自然の石柱数基立つ。是波風の穿つ所にして、景状奇なりといふ」と書かれています。
太平洋の荒波に洗われてできた周辺の海蝕岩は自然が作り上げた造形美。
その美しさは、幻想的な雰囲気を漂わせています。
千座の岩屋 | |
名称 | 千座の岩屋/ちくらのいわや Chikuranoiwaya(marine cave) |
所在地 | 鹿児島県熊毛郡南種子町平山広田 |
関連HP | 種子島観光協会公式ホームページ |
ドライブで | 種子島空港から約22km |
駐車場 | 50台/無料 |
問い合わせ | 種子島観光協会 TEL:0997-23-0111/FAX:0997-23-0770 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
取材協力/内閣府
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag