サイトアイコン ニッポン旅マガジン

JRvs近鉄の奈良戦争、近鉄は『わたしは、奈良派。』CMで対抗!

JR東海は関東エリアなどで『いざいざ奈良』キャンペーンを展開し、鈴木亮平を起用したテレビCMを流していて2025年春が第7弾。これに対抗するかのように始まったのが近鉄の『わたしは、奈良派。』CM。こちらは杏(あん)を旅人に、2024年秋にスタートし、2025年春で第2弾となります。

杏が奈良公園、薬師寺を旅する

近鉄グループ「わたしは、奈良派。」2025春CM 30秒ver.

近鉄の奈良観光キャンペーン『わたしは、奈良派。』の2025年春のテレビCMも3月10日(月)にスタート。
俳優・杏という「わたし」を通じて、奈良の魅力を深掘りするとともに、歴史や文化に触れ、奈良の人々と交流しながら、少しずつ「奈良派」になっていく杏の姿を描くもの。
第2弾となる2025年春のCMでは、大阪・奈良・京都を結ぶ観光特急「あをによし」(京都・大阪難波〜奈良)に乗って奈良を訪れる杏の旅模様を描いています。
桜舞う奈良公園で鹿と戯れ、名刹・薬師寺や陶芸体験など、奈良の歴史と伝統を紹介。
奈良は派手ではないけれど、それがいい、自然を感じながら穏やかな時間を過ごす杏を通して、春の奈良の魅力を描いているとのこと。

JR東海が東京など関東、静岡などに特化しているのに対して、近鉄は関東エリア1都6県(東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、群馬県、栃木県、茨城県)、中部エリア3県(愛知県、岐阜県、三重県)、そして関西エリア2府4県(大阪府、京都府、兵庫県、和歌山県、奈良県、滋賀県)とかなり広域に放送されています。

JRは、大阪、新大阪と奈良を結ぶ特急「まほろば」の内外装に奈良の魅力を表現したリニューアル、2025年4月にデビュー、さらに京都〜奈良に臨時特急「いにしへ」が登場することもあって、特急「まほろば」・「いにしへ」と観光特急「あをによし」はライバル関係に。

近鉄グループ「わたしは、奈良派。」2025春CM メイキングムービー
JRvs近鉄の奈良戦争、近鉄は『わたしは、奈良派。』CMで対抗!
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了