サイトアイコン ニッポン旅マガジン

玉名市歴史博物館こころピア

玉名市歴史博物館こころピア

熊本県玉名市岩崎、玉名市役所近くにあるミュージアムが、玉名市歴史博物館こころピア。熊本県北最大の河川・菊池川とともに発展してきた玉名の歴史をメインテーマにした歴史博物館。中世に伊倉(丹倍津)、高瀬(高瀬津)という2つの国際貿易港を有した歴史も紹介しています。

玉名市の歴史を詳細に解説

本館の常設展示は「日置氏全盛の時代(古代)」、「海外交易の時代(中世)」、「廻船と高瀬御蔵の時代(近世)」の3テーマで、詳しく解説。

全国の装飾古墳の38.4%は熊本県、熊本県の65.6%は菊池川流域、つまり全国の装飾古墳の4分の1が菊池川流域にあることに。
玉名市内には大坊古墳、永安寺東・西古墳、馬出古墳などの装飾古墳、さらに穴観音横穴、ナギノ横穴群(48基の内15基に装飾が施されています)などの横穴墓があり、そうした装飾古墳に関しても詳しく紹介しています。

天正4年(1576年)、大友宗麟がポルトガル領インドの総督に依頼した輸入品の中にインド製「フランキ砲」と呼ばれた大砲がありましたが、高瀬津から丹生島城(臼杵城)へと陸送され、国崩し砲と名付けられています。
これが、日本最初の大砲の陸揚げといわれており、「海外交易の時代(中世)」のコーナーではそのレプリカが展示されています。

玉名市歴史博物館こころピア
名称 玉名市歴史博物館こころピア/たまなしれきしはくぶつかんこころぴあ
所在地 熊本県玉名市岩崎117
関連HP 玉名市公式ホームページ
電車・バスで JR玉名駅から九州産交バスで9分、玉名市役所前下車、すぐ
ドライブで 九州自動車道菊水ICから約9km
駐車場 50台/無料
問い合わせ 玉名市歴史博物館こころピア TEL:0968-74-3989/FAX:0968-74-3986
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了