日本国内には、地下鉄網の張り巡らされる都心を走る世界第2位の長さを誇る道路トンネル、世界で一番長い海底道路トンネルなどもあって、トンネル掘削技術の高さを象徴しています。国内のTOP10はすべてが高速道路などの有料道路で、最長の山手トンネルは18600mという長大さです。
首都圏には「世界で一番長い海底道路トンネル」も!
首都高速道路中央環状線の山手トンネルは、道路トンネルとしては国内最長ですが、世界的にもノルウェーにあるラルダールトンネルに次いで2位という長いトンネルです。
しかも都心直下を走るという点で、地下鉄が走る住宅地密集地にシールド工法で築かれたトンネルとしては世界最長といえるでしょう。
関越自動車道の関越トンネルは、世界ランキングではTOP10にも入りませんが、山手トンネルが首都高、つまり自動車専用道路の扱いなので、高速自動車国道(高規格幹線道路)としては首位の長さを誇っています。
しかも山を貫いて造られた「山岳トンネル」としても日本最長(上下線の間を並行して通る避難トンネルなどを合わせると総延長は40kmにも及びます)。
4位の東京湾アクアトンネルは、10kmに満たないトンネルですが世界で一番長い海底道路トンネルとなっています。
このことはあまり知られていませんが、東京湾アクアトンネルを走る機会があったなら、ぜひこのウンチクを語ってほしいトンネルです。
8位の雁坂トンネルは有料道路ながら一般道路(国道140号)のトンネルとしては日本最長です。
TOP10のトンネルはいずれも有料道路ですが、無料の道路トンネルとなると国道194号の寒風山トンネル(愛媛県西条市〜高知県吾川郡いの町)の5432mで、国内18位にランクインしています(歩行者・自転車が通行可能)。
日本の道路トンネル TOP10
順位 | トンネル名 | 全長 | 区間(県市町村) | 路線名 |
1 | 山手トンネル (平成27年3月7日全通) | 18600m | 東京都品川区〜(新宿区) 〜豊島区 | 首都高速道路中央環状線 C2 |
2 | 関越トンネル 平成3年10月22日開通 (上り線) 昭和60年10月2日開通 (下り線) | 11055m 上り線 10926m 下り線 | 群馬県利根郡みなかみ町〜 新潟県南魚沼郡湯沢町 | 関越自動車道 E17 |
3 | 飛騨トンネル 平成20年7月5日開通 | 10712m | 岐阜県飛驒市〜 大野郡白川村 | 東海北陸自動車道 E42 |
4 | 東京湾アクアトンネル 平成9年12月18日開通 | 9607m | 神奈川県川崎市川崎区〜 千葉県木更津市 | 東京湾アクアライン CA |
5 | 栗子トンネル 平成29年11月4日開通 | 8972m | 福島県福島市〜 山形県米沢市 | 東北中央自動車道 E13 |
6 | 恵那山トンネル 昭和60年3月27日 (上り線) 昭和50年8月23日開通 (下り線) | 8649m 上り線 8489m 下り線 | 長野県下伊那郡阿智村〜 岐阜県中津川市 | 中央自動車道 E19 |
7 | 第二新神戸トンネル 昭和51年5月15日開通 | 8055m | 兵庫県神戸市中央区〜 神戸市北区 | 阪神高速32号新神戸トンネル(南行) |
8 | 雁坂トンネル 平成10年4月23日開通 | 6625m | 埼玉県秩父市〜 山梨県山梨市 | 雁坂トンネル有料道路 (国道140号) |
9 | 肥後トンネル 平成元年12月7日 | 6340m 下り線 6331m 上り線 | 熊本県八代市〜 球磨郡山江村 | 九州自動車道 E3 |
10 | 加久藤トンネル 平成7年7月27日 | 6264m 下り線 6255m 上り線 | 熊本県人吉市〜 宮崎県えびの市 | 九州自動車道 E3 |
日本の道路トンネル 長さランキングTOP10 | |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag