サイトアイコン ニッポン旅マガジン

九代目市川團十郎「暫」復元記念 泣き相撲|2024

九代目市川團十郎「暫」復元記念 泣き相撲

2024年4月27日(土)、東京都台東区の浅草寺本堂裏広場「暫」銅像前で『九代目市川團十郎「暫」復元記念 泣き相撲』が行なわれています。令和5年生まれの子供100名(抽選/有料)が、歌舞伎「暫」の主人公鎌倉権五郎のように丈夫で健康な子供に育ってもらいたいという親の願いを込めて、泣き相撲を繰り広げます。

「暫」銅像追善法要に併せて、泣き相撲が行なわれます

昭和61年に浅草寺本堂裏に復元された九代目市川團十郎「暫」銅像は、鎌倉権五郎景政(かまくらごんごろうかげまさ=史実の鎌倉景正)という前髪姿の子供。
鎌倉権五郎のように力強く健康に育って欲しいという願いを込めて、 九代目市川団十郎丈「暫」銅像追善法要に併せて『九代目市川團十郎「暫」復元記念 泣き相撲』を開催するもの。
9代目・市川團十郞は、明治時代に活躍した歌舞伎役者で、『歌舞伎十八番之内 暫』(元禄10年に初代市川團十郎が初演)は、9代目上演してから一幕物として独立。
その時の脚本が固定されて現在に至っています。
主人公の「暫」は、悪霊を払う霊力を持つ前髪姿の少年。

ちなみに泣き相撲は、先に泣いた子供を勝ちとなりますが、土産は双方同じ物。

九代目市川團十郎「暫」復元記念 泣き相撲の主な日程

九代目市川団十郎丈「暫」銅像追善法要=10:45〜
泣き相撲1部=11:15土俵入り、11:25~12:45取り組み
泣き相撲2部=14:30=土俵入り、14:40~16:00取り組み

参加希望の場合は浅草観光連盟に3月29日(金)必着の往復はがきで申し込み、募集人数は100名、応募者多数の場合は抽選。

9代目・市川團十郞『歌舞伎十八番之内 暫』
九代目市川團十郎「暫」銅像
九代目市川團十郎「暫」復元記念 泣き相撲|2024
開催日 2024年4月27日(土)、雨天の場合は4月28日(日)に順延
所在地 東京都台東区浅草2-3-1
場所 浅草寺本堂裏広場「暫」銅像前
関連HP 浅草観光連盟公式ホームページ
電車・バスで 東京メトロ銀座線浅草駅から徒歩10分
ドライブで 首都高速入谷ランプから約2.3km。または、首都高駒形ランプから約500mで台東区雷門地下駐車場
駐車場 台東区雷門地下駐車場(200台/有料)など周辺の有料駐車場を利用
問い合わせ 浅草観光連盟 TEL:03-3844-1221
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

九代目市川團十郎像(暫像)

東京都台東区浅草2丁目、浅草寺境内、浅草寺本堂裏広場にあるのが、九代目市川團十郎像(暫像)。9代目・市川團十郞は、明治時代に活躍した歌舞伎役者で、『歌舞伎十八番之内 暫』(元禄10年に初代市川團十郎が初演)は、9代目上演してから一幕物として

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了