富山県富山市のご当地ラーメン「富山ブラックラーメン」の元祖の店が元祖富山ブラックラーメン 西町大喜西町本店。昭和22年、高橋青幹(たかはしせいかん)さんが「大喜」ののれんで店(当初は屋台)を構え、醤油を濃くしたスープのラーメンを出したのが「富山ブラック」のルーツです。
黒いスープのラーメン、富山ブラック発祥の店
高橋青幹さんは、終戦後間もない時代に、富山の復興に向けて汗水たらして働く労働者向けに、チャーシューのたっぷり入った味付けの濃いラーメンを提供。
物のない時代に、チャーシューをたっぷりのせたのは、栄養補給とともに「よく噛んで食べて欲しい」から。
そして労働者が持参するドカベン(アルミ製の四角い大きな弁当箱に入ったご飯メインの弁当)のおかずにいいだろうという判断からです。
そのチャーシューがたっぷり入った、黒いスープのラーメンを「流行に左右されないこだわりの味」として親子孫の3代で守っているのが西町大喜。
店は富山駅前店、とやマルシェ店、中島店、二口店の4店舗ありますが、ルーツを感じるなら西町本店へ。
富山の中心街にあり、路面電車(富山地方鉄道)のグランドプラザ前停留場からなら徒歩1分と、交通の便も最高です。
メニューは「大喜特製チャーシューメンマ」などのトッピングと、おにぎり、ライス、飲み物を除けば中華そばだけで、中華そばには並、大、特大を用意。
胡椒の効いた醤油で真っ黒なスープは、初めての人は、強烈なインパクトとともに、「塩辛い」印象を受けるので、とくに薄味が好みの人、塩分を控えている人は、その旨を注文時に伝えれば、薄めのスープが提供されます。
「西町大喜の中華そばは、麺、チャーシュー、メンマの三位一体(さんみいったい)。まずスープと具をまぜてから食べてください」とこのと。
チャーシューは、高橋青幹さんの教えの通り、「しっかりした歯ごたえが生まれるように」と、100gを単位に手切り。
ストレートの太麺も特注の麺です。
スープの作り方からネギの切り方まで、実は高橋青幹さん時代とまったく同じ。
「大切なのは青幹さんが築いた伝統の味を守ること」というポリシーが、今も変わらぬ「富山ブラックラーメン」を支えているのです。
富山県には「おやべホワイトラーメン」、「入善ブラウンラーメン」もあって、「カラーラーメン」と総称されています。
元祖富山ブラックラーメン西町大喜 西町本店 | |
名称 | 元祖富山ブラックラーメン西町大喜 西町本店/がんそとやまぶらっくらーめんにしちょうたいき にしちょうほんてん |
所在地 | 富山県富山市太田口通り1-1-7 |
関連HP | 元祖富山ブラックラーメン西町大喜公式ホームページ |
電車・バスで | 富山地方鉄道富山市内軌道線グランドプラザ前電停から徒歩1分 |
ドライブで | 北陸自動車道富山ICから約4.5km |
駐車場 | なし/周辺の有料駐車場を利用 |
問い合わせ | 元祖富山ブラックラーメン西町大喜 西町本店 TEL:076-423-3001 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag