サイトアイコン ニッポン旅マガジン

愛知県庁本庁舎

愛知県庁本庁舎

愛知県名古屋市中区三の丸(名古屋城の三の丸)にあるレトロな庁舎が愛知県庁本庁舎。昭和天皇御大典の記念事業の一環で昭和13年に完成した建物は、隣接の名古屋市役所本庁舎とともに国の重要文化財に指定。頂部に名古屋城大天守風の屋根をのせた、当時流行した帝冠様式の意匠が特徴的です。

塔のある「帝冠様式」で城郭風建築

鉄骨鉄筋コンクリート造り、地上6階、地下1階、塔屋1階。
基本設計は、銀行建築を多数手がけた西村好時(にしむらよしとき)、ホテルニューグランド(横浜市)、銀座の服部時計店(現・和光本館)、東京帝室博物館(現・東京国立博物館本館)などを手掛け、帝冠様式を重んじた渡辺仁(わたなべじん)。

昭和初期から、軍靴の足音が高まり、国威発揚の波に乗って日本の伝統を建築にも反映させる風潮が強まり、頂部に城郭風の屋根をのせた「帝冠様式」が数多く建てられました。
隣接する名古屋市役所(昭和8年)もコンペのデザインですが、やはり「帝冠様式」。

愛知県庁の設計にあたって、名古屋城、そして名古屋市役所との調和を念頭に、「帝冠様式」が採用されたのだと推測できます。

外壁は2階の窓下までが花崗岩貼り、その上部6階窓下までは黄褐色のタイルで、タイルを使うことで、愛知県の陶磁器産地をイメージさせているのです。
さらに6階の壁面に白色の磁器タイルを用いているのは、名古屋城の白壁をイメージして。
名古屋市役所よりもさらに重厚で、城郭的な外観になっています。

名古屋城に隣接する官庁街に、重要文化財に指定される2棟が建ち並んでいるので、名古屋城見学の後にはぜひお立ち寄りを。
愛知県庁5階の食堂、名古屋市役所地下の食堂、ともに外来利用が可能で、人気の食堂です。

愛知県庁本庁舎
名称 愛知県庁本庁舎/あいちけんちょうほんちょうしゃ
所在地 愛知県名古屋市中区三の丸3-1-2
関連HP 愛知県公式ホームページ
電車・バスで 地下鉄名城線名古屋城駅から徒歩1分
駐車場 周辺の有料駐車場を利用
問い合わせ 愛知県総務局財務部財産管理課 TEL:052-954-6057/FAX:052-954-6905
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

名古屋市役所本庁舎

名古屋市中区三の丸(名古屋城三の丸)に建つ名古屋市役所。昭和8年築のレトロな本庁舎は、国の重要文化財。愛知県西春日井郡豊山村(現・豊山町)出身の建築家・平林金吾(ひらばやしきんご)の設計。コンペで、見事、屋上に名古屋城天守を模した瓦葺き屋根

和光本館

日本の一等地、銀座4丁目の交差点にそびえる和光本館。銀座に特別な建築美と高級感を漂わせ、銀座の「ハイカラ感」を演出するシンボル的な存在になっています。というわけで、日本建築士会連合会の「東京都のランドマーク」にも認定されているのです。現在の

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了