福山夏まつり|2024
2024年8月13日(火)〜8月15日(木)、広島県福山市で『福山夏まつり』が開催。初日は広島県無形民俗文化財に指定されている福山の伝統芸能「二上りおどり大会」、2日目は「福山ゆかたまつり」、3日目は福山夏まつりのフィナ…
2024年8月13日(火)〜8月15日(木)、広島県福山市で『福山夏まつり』が開催。初日は広島県無形民俗文化財に指定されている福山の伝統芸能「二上りおどり大会」、2日目は「福山ゆかたまつり」、3日目は福山夏まつりのフィナ…
長野県松本市新村、松本大学の松本大学野球場西側に位置するのが、新村ひまわり畑。JA松本ハイランド新村支部青年部の協力による「新村ひまわりプロジェクト」で毎年13万本のひまわりが植栽され、例年8月第1週目~3週目頃に見頃を…
2024年8月15日(木)、福岡県福岡市西区の愛宕浜マリナタウン海浜公園で『第37回精霊流し・姪浜花火大会』が開催されます。1988年に盂蘭盆(うらぼん)の精霊流しの行事として始まった姪友会主催の精霊流し花火大会。今では…
2024年8月16日(金)18:00~21:30(花火の打ち上げは19:50~20:20頃)、山口県周防大島町(すおうおおしまちょう)の橘庁舎周辺で『周防大島花火大会』が開催。1000張の提灯竿燈、2000基の灯籠流しと…
2024年7月1日(月) ~ 8月31日(土)、名古屋市と周辺のうどんの名店41店(初参加4店)が参加しての『第10回きしころスタンプラリー』を開催。名古屋独自の冷たいきしめん「きしころ」を味わう企画で、参加店では自慢の…
2024年7月13日(土)~8月31日(土)の毎週土曜、山口県周防大島町(すおうおおしまちょう)で『サタフラ(周防大島サタデーフラ)』を開催。明治時代に3913人にも及ぶハワイ移民を輩出し、ハワイとの絆の強い周防大島。カ…
2024年8月17日(土)~8月18日(日)、愛知県みよし市の三好稲荷閣(満福寺)で『三好大提灯まつり』(みよしおおぢょうちんまつり)が開催。高さが11mもある大提灯3個が飾られ、夜空に浮かび上がるさまは圧巻。日曜の本祭…
2024年8月10日(土)18:30〜20:30、東京都墨田区の隅田川親水テラス(区役所前うるおい広場)、台東区の隅田公園親水テラス(吾妻橋付近)で『隅田川とうろう流し』が行なわれます。吾妻橋両岸で墨田区、台東区、同時に…
2024年8月15日(木)〜8月16日(金)、群馬県安中市の磯部温泉・碓氷川河川敷で、『第73回磯部温泉祭り花火大会』を開催。温泉マーク発祥の地で毎年8月15日〜16日に行なわれる『磯部温泉祭り』。実はこの花火大会、群馬…
2024年8月13日(火)〜8月16(金)20:00〜、岐阜県郡上市(ぐじょうし)の橋本町・本町で、郡上おどり『徹夜おどり』(盂蘭盆会)が開催。7月中旬〜9月上旬の延べ32夜のロングランな祭りですが、そのハイライトは盂蘭…
2024年8月10日(土)、栃木県宇都宮市の鬼怒川・柳田大橋下流側東岸、道場宿緑地で、『2024うつのみや花火大会』を開催。2007年に復活した花火大会で、2024年で復活18年目。「NPO法人うつのみや百年花火」 が主…
2024年8月10日(土)〜8月18日(日)、栃木県益子町上山地区で『益子のひまわり祭り』が開催されます。11ha(東京ドーム約2個分)という広大な土地にひまわりを植栽。毎年見頃の時期に、ましこ花のまちづくり実行委員会が…
2024年8月10日(土)19:00~20:10、群馬県前橋市で『第68回前橋花火大会』が開催。群馬県の県庁所在地、前橋市の夏の風物詩として、群馬県道6号(前橋箕郷線)の利根川に架かる大渡橋(おおわたりばし)周辺を打上げ…
2024年8月17日(土)19:00頃〜、三重県熊野市の七里御浜海岸で『熊野大花火大会』が開催。1万発が打ち上がる大花火大会で、商船三井の「にっぽん丸」も観賞クルーズを設定するほど。江戸時代に極楽寺の境内で盆の初精霊供養…
2024年8月16日(金)19:00~20:00、青森県黒石市で青森県の無形民俗文化財『大川原火流し』が開催。南北朝時代、宗良親王(むねよししんのう・むねながしんのう)を匿った信州の豪族の子孫が落ち延びて大川原に住みつき…
2024年8月9日(金)〜8月10日(土)12:00〜、青森県板柳町の板柳町役場前駐車場で『りんご灯まつり』を開催。りんごの豊作を祈願する祭りで、メインとなる「りんご山笠」の提灯は、たわわに実るりんごに見立てたもの。大太…
2024年8月8日(木)19:30~21:00、秋田県湯沢市の役内川河川敷(新万石橋上流)で『雄勝大花火大会』が開催。毎年8月5日〜8月7日に『七夕絵どうろうまつり』が行なわれていますが、その翌日に打ち上がる花火大会。霊…
2024年8月14日(水)~8月18日(日)、青森県黒石市で日本三大流し踊りの『黒石よされ』を開催。500年~600年前、男女の恋の掛合唄だったという『黒石よされ』。200年ほど前、黒石藩家老・境形右衛門が黒石の城下町に…