お城ファンが実際に訪れた! 日本のお城ランキング TOP100
34万人の会員を擁するGPS城郭スタンプラリーアプリ「ニッポン城めぐり」が、『お城ファンが実際に訪れた日本のお城ランキングTOP300(2024年版)』を発表。お城好きが実際に訪れたお城が分かるランキングということで、城…
34万人の会員を擁するGPS城郭スタンプラリーアプリ「ニッポン城めぐり」が、『お城ファンが実際に訪れた日本のお城ランキングTOP300(2024年版)』を発表。お城好きが実際に訪れたお城が分かるランキングということで、城…
国土地理院の発表によると、日本列島には1万4125の島がありますが、本州、北海道、四国、九州を除く1万4121島の大きさをランク付けすると、北方領土の択捉島、国後島がダントツに巨大で、トップ2を占め、以下、沖縄島、佐渡島…
日本の湖沼ビッグ3は、琵琶湖、霞ヶ浦、サロマ湖ですが、琵琶湖以下のランキングはあまり知られていません。TOP10は、以下、猪苗代湖、中海、屈斜路湖、宍道湖、支笏湖、洞爺湖、浜名湖の順です。浜名湖よりも屈斜路湖、支笏湖、洞…
埼玉県にある巨大な古墳(前方後円墳)は、行田市の埼玉古墳群の二子山古墳を筆頭に、同じ埼玉古墳群の稲荷山古墳、そして東松山市の野本将軍塚古墳。この3基が埼玉県三大古墳ですが、埼玉古墳群は、埼玉県では唯一、関東地方にも13件…
総務省統計局の家計調査(2人以上の世帯) の「都道府県庁所在市・政令指定都市ランキング」(2021年~2023年の平均)によれば、「うなぎのかば焼き」の消費(金額)が多い都市は、1位が浜松市、2位京都市、3位金沢市、4位…
総務省が2024年7月24日(水)に発表した住民基本台帳によれば、日本一人口が少ない自治体は、日本最大の自治体である東京都下にある伊豆諸島の青ヶ島村。2位も伊豆諸島の御蔵島村(みくらじまむら)です。上位には離島が並びます…
地方から出てきた人は首都圏で「次の列車は短い11両編成です」という放送を聞くと、驚く人も多いのですが、首都圏のJR線は最長で15両編成(20m×15両で全長300m)で運転されています。東海道新幹線は16両、東北・秋田新…
総務省が2024年7月24日(水)に発表した住民基本台帳に基づく2024年1月時点の総人口は、前年より53万1702人減った1億2488万5175人。そんな日本列島で、市よりも人口が多い町が存在します。全国の町村、人口ラ…
東京23区を走る各鉄道会社の2023年度の駅別乗降者数を集計、東京23区の「閑散駅」TOP20を紹介します。1日の乗降者数は20位で9000人弱なので、想像以上に閑散とした駅があるということに。データからは新交通ゆりかも…
日本三大砂丘は、静岡県の御前崎から浜松まで続く南遠大砂丘、訪日外国人観光客も多い鳥取砂丘、そして鹿児島県の吹上浜の3ヶ所を数えるのが一般的。ただし、この日本三大砂丘は、誰が決めたのか定かでない「詠み人知らず」のため、九十…
令和5年に公表された総務省統計局の「令和3年経済センサス‐活動調査」と令和2年国勢調査のデータによれば、人口1000人あたりの「日本料理店の数」は、やはり京都府がダントツの1位。2位は意外にも沖縄県、3位は岐阜県という結…
江戸時代まで朝廷があった京に近く、戦国武将の活躍の舞台として歴史の表舞台に登場する機会の多い、近畿の名城。さらに江戸時代の初めには徳川幕府の西国監視の役割を果たした姫路や明石の城。近畿には魅力あふれる城が多く、天空の城と…
日本国内の巨木・巨樹は環境省の「巨樹・巨木林データベース」が基本。ところが、北金ヶ沢のイチョウ(青森県深浦町)のように、平成7年に民間団体が雑誌に発表してから、調査が入り「日本第3位の巨木」と判明したものも。今回は環境省…
令和5年に公表された総務省統計局の「令和3年経済センサス‐活動調査」と令和2年国勢調査のデータによれば、人口1000人あたりの「中華料理店の数」は、山形県が1位でTOP10に岩手県を除く東北5県がランクイン。10位の長野…
富山、石川、福井の北陸3県には5つの城が日本100名城に選定。有名な加賀百万石の藩庁・金沢城、水堀と曲輪の保存率が日本一の高岡城、日本五大山城に数えられる七尾城、天守が現存の丸岡城、戦国時代の町並みがほぼ完全な姿で発掘さ…
総務省の「住民基本台帳に基づく人口、人口動態」(2024年1月1日現在)によれば、関東地方で最大の都市・区は横浜市で375万2969人。2位は川崎市、3位さいたま市、4位千葉市と続いています。さてさて関東地方の県庁所在地…
令和5年に公表された総務省統計局の「令和3年経済センサス‐活動調査」と令和2年国勢調査のデータによれば、人口1000人あたりの「喫茶店の数」は、「モーニング」で名高い岐阜県が1.209でTOP。2位は愛知や京都、兵庫では…
1日の乗降客数が世界最多の駅としてギネスブックに認定されているのが、山手線・新宿駅。JR東日本が発表した「各駅の乗車人員 2023年度」によれば、1日平均の利用者数は、きっぷと定期券を合わせて65万602人。山…