サイトアイコン ニッポン旅マガジン

4月16日【今日は何の日?】

4月16日は、クラーク博士が赴任した札幌農学校から帰途につき、島松駅逓所で「Boys,be ambitious.(青年よ、大志を抱け)」と語ったとされる日、豊臣秀頼が方広寺を再建した日、北陸線長浜駅〜金ヶ崎駅(敦賀港駅)開業、そして川越電気鉄道開業の日です。

「青年よ、大志を抱け」の日

クラーク博士(William Smith Clark)が、「Boys,be ambitious.(青年よ、大志を抱け)」と語ったのが明治10年4月16日。
というわけでボーイズビーアンビシャスデーになっています。
札幌農学校第1期生・大島正健博士の著書によれば、島松駅逓所(駅逓=旅人の便宜を図る宿駅)まで見送った学生に対し、馬上からクラーク博士が述べたのがこの言葉。
札幌農学校に初代教頭として赴任したクラーク博士といえば、羊ヶ丘公園(札幌郊外)の像が有名ですが、島松駅逓所も現存していますので、新千歳空港でレンタカーを借りて札幌方面に移動する際には、高速道路に乗らずに、旧島松駅逓所にもぜひお立ち寄りを。

その時歴史は動いた! 格言・名言の誕生地(1)青年よ大志を抱け|クラーク博士

2023年12月1日

さっぽろ羊ヶ丘展望台

2017年5月11日

旧島松駅逓所

2017年5月11日

豊臣秀頼、方広寺を再建

慶長19年4月16日、豊臣秀頼が京、方広寺を再建しました。
豊臣秀吉が発願した6丈3尺(19m)の大仏(盧舎那仏)を安置するための寺として創建しますが、火事で焼失。
完成した梵鐘が完成し、開眼供養の日を待つばかりとなりましたが、梵鐘に刻まれた「国家安康」「君臣豊楽」の句が徳川家康の家と康を分断し豊臣を君主とし、家康及び徳川家を冒瀆するものと指摘される事件が勃発(方広寺鐘銘事件)。
歴史は大坂の陣へ向かい、豊臣家は滅亡します。
その梵鐘(国家安康の鐘)は現存しています。

方広寺

2017年12月19日

北陸線長浜駅〜金ヶ崎駅(敦賀港駅)開業

明治17年4月16日、柳ヶ瀬トンネルの開通で、北陸線の長浜駅〜金ヶ崎駅(敦賀港駅)開業。
北陸線は、明治政府の国家プロジェクトとして、日本人技師が建設した線路で、完成によりそれまで北前船を使い下関経由で瀬戸内海を経て数ヶ月かかっていた北陸米の運搬が、数日で運ぶことができるようになりました(長浜〜大津は鉄道連絡船を運航)。
当時、日本最長だった柳ヶ瀬トンネル、そして現存する最古の鉄道トンネルとなる小刀根トンネルは、福井県道・滋賀県道140号(敦賀柳ヶ瀬線)に転用され、現役で、日本遺産「海を越えた鉄道〜世界へつながる 鉄路のキセキ〜」の構成資産にもなっています。

柳ヶ瀬トンネル

2021年3月31日

小刀根トンネル

2021年3月30日

川越電気鉄道開業

明治39年4月16日、川越電気鉄道川越久保町〜大宮間が開業。
大正11年に西武鉄道となりましたが、昭和15年7月22日の省線川越線大宮〜高麗川間開通により廃止に。
西武鉄道の前身は大正4年4月15日に開業の武蔵野鉄道ですが、歴史的にはこちらの方が古いことに。

4月16日生まれの有名人は?

歌手のなぎら健壱、チュートリアルの徳井義実ほか。

4月16日生まれの誕生花は?

チューリップ、グロッサリオ、アネモネ

明日は何の日? 昨日は何の日?

4月17日【今日は何の日?】

2015年4月17日

4月15日【今日は何の日?】

2015年4月15日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了