サイトアイコン ニッポン旅マガジン

7月12日【今日は何の日?】

7月12日は、『山陰・夢みなと博覧会』開催、島根県斐川町で358本もの銅剣が発見された「ひかわ銅剣の日」、伊佐須美神社『御田植祭』(会津美里町)、洋食器の日、ラジオ本放送の日、ローリング・ストーンズ記念日、源頼朝が征夷大将軍になった日、現存する善光寺本堂(国宝)完成の日、北海道南西沖地震の日です。

『山陰・夢みなと博覧会』開催

平成9年7月12日〜9月28日、鳥取県境港市でジャパンエキスポ’97鳥取『山陰・夢みなと博覧会』開催。
来場者は約193万人にのぼりました。
そのシンボルタワーとなったのが夢みなとタワーです。
実は、鳥取県マスコットキャラクター「トリピー」もこの時に誕生したもの。

夢みなとタワー

2018年12月17日

ひかわ銅剣の日

昭和58年4月12日、島根県斐川町(現在の出雲市斐川町)で広域農道の建設にともなう遺跡分布調査を行なったところ、調査員の一人が田んぼの畦で古墳時代の須恵器の破片を拾いました。
谷の南側に三宝荒神が祀られていることから、遺跡名を「荒神谷遺跡(こうじんだにいせき)」と命名。
翌年から本格的な発掘調査が始まります。昭和59年7月12日、1次発掘でなんと358本もの銅剣が発見されました。
現在では「島根県荒神谷遺跡出土品」として国宝に指定されています。
一帯は荒神谷史跡公園として整備され、「荒神谷博物館」も建っています。
遺跡からの出土品は、「島根県立古代出雲歴史博物館」に常設展示されています。

島根県立古代出雲歴史博物館

2018年12月19日

荒神谷史跡公園

2018年12月18日

荒神谷博物館

2018年12月18日

伊佐須美神社『御田植祭』|会津美里町

福島県会津美里町の伊佐須美神社で『御田植祭』が開催。
『御田植祭』(高田の昼田)は、国の重要無形民俗文化財に選定され、伊勢神宮の朝田植、熱田神宮の夕田植とともに、「日本三田植」のひとつに数えられる神事。
7月11日の大祓式に始まり7月13日の早苗振祭まで神事が続きます。
 

伊佐須美神社『御田植祭』|会津美里町

2019年6月23日

洋食器の日

7(な)1(い)2(ふ)の語呂合せから日本金属洋食器工業組合が制定。

ラジオ本放送の日

大正14年3月22日東京放送局(現在のNHK)が東京・芝浦の東京高等工芸学校(千葉大学工学部の前身)内に設けた仮送信所からラジオの仮放送を開始。
7月12日に東京府東京市芝区(現在の東京都港区)の愛宕山からの本放送を開始しました。
 

ローリング・ストーンズ記念日

1962年7月12日、ローリング・ストーンズ (The Rolling Stones)がロンドンのザ・マーキー・クラブに初出演。
 

源頼朝征夷大将軍に

建久3年(1192年)3月に後白河法皇が崩御し、建久3年7月12日(西暦1192年8月21日)、源頼朝は征夷大将軍になりました。
「いい国(1192)作ろう鎌倉幕府」は有名な暗記物の語呂合わせのひとつでしたが、現在の小中学校の教科書では使われていません。
東京書籍では1185年に守護・地頭を置き権力基盤を築いて権力基盤を確固たるものにしているので、1185年説を採用しています。
つまり「いい箱(1185)作ろう鎌倉幕府」なんだとか。

善光寺本堂完成

宝永4年(1707年)7月12日、現存する国宝の善光寺本堂が完成しました。
善光寺の開山、本田善光の忌日法要は7月13日に執りな行われます。

善光寺

2018年7月3日
 

北海道南西沖地震

平成5年7月12日午後10時17分12秒、北海道奥尻郡奥尻町北方沖の日本海海底でマグニチュード7.8の地震が発生。
奥尻島などで津波の大規模な被害が発生しました。

7月12日生まれの有名人は?

漫才師・京唄子、女優・中村玉緒、小説家・荒俣宏、社会学者・上野千鶴子、経済評論家・森永卓郎、名球会の北別府学、女優・片平なぎさ、南條玲子、歌手の渡辺美里、俳優のイ・ビョンホン(李炳憲)、アナウンサー・小林麻耶、ボクシング・亀田和毅と多士済々。

7月12日の誕生花は?

丸葉のほろし、トルコ桔梗、ニューギニアインパチェンス

明日は何の日? 昨日は何の日?

7月13日【今日は何の日?】

2015年7月12日

7月11日【今日は何の日?】

2015年7月9日

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了