サイトアイコン ニッポン旅マガジン

深川えんま堂(法乗院)『初えんま』

正月や盆の16日は、地獄の閻魔大王も罪人の呵責(かしゃく)を休むことから「地獄の釜の蓋も開く」という諺(ことわざ)が生まれています。1月16日、7月16日は「藪入り」(やぶいり)で、奉公人が奉公先から休みをもらい、実家に帰ったりできる日でした。毎月16日は閻魔様の縁日ですが、1月16日は『初えんま』で御利益も絶大!

閻魔大王像は日本最大!

日本最大の閻魔像で知られる深川えんま堂(法乗院)でも盛大に『初えんま』が行なわれます。
15:00〜閻魔天大護摩供を厳修

江戸時代には「藪入り」で賑わった『初えんま』を、今に伝える貴重な行事となっています。
なお、深川えんま堂(法乗院)の閻魔像は、毎月1日、16日と、12月31日~1月16日にご開帳されています。

深川えんま堂(法乗院)『初えんま』
開催日時 1月16日9:00〜17:00
所在地 東京都江東区深川2-16-3
場所 法乗院(深川えんま堂)
関連HP 法乗院(深川えんま堂)公式ホームページ
電車・バスで 東京メトロ・都営地下鉄門前仲町駅から徒歩6分
駐車場 周辺の有料駐車場を利用
問い合わせ 法乗院寺務局 TEL:03–3641–1652
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

初詣は、この日が狙い目!! 新春開運カレンダー

1月には初大師、十日戎(とおかえびす)、初薬師、初観音、初不動と、年初の縁日があります。初〇〇は、「平生の1000倍のご利益がある」ともいわれるありがたい日。薬師如来なら初薬師が狙い目、観音様なら18日の初観音。初詣など参詣にあたっては、お

富岡橋跡(史跡閻魔堂橋跡)

深川えんま堂に近い、油掘川公園に「とみおかはし」と記されたコンクリートの橋の親柱の一部だけが保存されています。これがかつて永代寺(現・深川不動堂)、富岡八幡宮の北側を流れた十五間川(通称「油堀」)に架かった富岡橋の跡です。現在、十五間川は埋

法乗院(深川えんま堂)

法乗院(深川えんま堂)は、1629(寛永6)年創業という真言宗豊山派(しんごんしゅうぶざんは)の寺。えんま堂(ゑんま堂)には日本最大の閻魔(えんま)大王座像が安置され、本堂1階には江戸時代に描かれた『地獄極楽絵』が展示されています。境内には

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了