サイトアイコン ニッポン旅マガジン

大師山清大寺・五重塔(日本一の高塔)

大師山清水寺・五重塔

福井県勝山市片瀬、越前大仏で知られる大師山清大寺(だいしざんせいだいじ)。総高28mという巨大な越前大仏に注目が集まりますが、その境内にそびえる鉄筋コンクリート造りの五重塔は、高さ75mで、日本一の高さを誇っています(木造建築では国宝の東寺・五重塔で54.8m)。

鉄筋コンクリート造りながら日本一の五重塔

「門前町」はシャッター商店街に

高さ日本一を誇る大師山清大寺・五重塔は、内部も公開され、エレベーターで上り、展望を楽しむことができます。
つまりは展望塔的な役割も果たしているのです。

昭和6年相互タクシーを創立、昭和13年には多田式木炭自動車を開発、昭和38年には大阪タクシー協会を設立、理事長も務めた地元出身の実業家・多田清(ただきよし)の発願で、越前大仏を建立(昭和62年5月28日落慶)。
平成14年には臨済宗妙心寺派の寺となり、参詣者はそのスケールに圧倒されています。

近年は団体客も減少、「門前町」と称する土産物店街も閑散とし、宗教法人が法人市民税、固定資産税を滞納する事態も発生。
五重塔、中国の装飾壁を施した九龍殿、日本庭園などは公売される事態をも生みましたが、応札はなく現在に至っています。
平成30年、勝山市は滞納市税40億円を民間の債権放棄に相当する不納欠損処理を決定し、清大寺の差押えはなくなっています(拝観料も当初よりも安く設定されています)。

大師山清大寺・五重塔(日本一の高塔)
名称 大師山清大寺・五重塔(日本一の高塔)/だいしざんせいだいじ・ごじゅうのとう(にほんいちのこうとう)
所在地 福井県勝山市片瀬50-1-1
関連HP 大師山清大寺公式ホームページ
電車・バスで えちぜん鉄道勝山永平寺線勝山駅から京福バス越前大仏経由大野行きで8分、越前大仏前下車、徒歩3分
ドライブで 北陸自動車道福井北ICから約24.5km
駐車場 400台/無料
問い合わせ 越前大仏(大師山清大寺) TEL:0779-87-3300/FAX:0779-87-2292
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

越前大仏(大師山清大寺)

昭和62年に落慶した大師山清大寺(だいしざんせいだいじ)は、臨済宗妙心寺派の寺。身の丈17.0mと奈良の大仏を凌ぐ大きさの「越前大仏」(本尊の毘盧遮那仏)は、中国河南省洛陽市郊外の龍門石窟のなかにある、竜門奉先寺座像をモデルに造られたもの。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了