サイトアイコン ニッポン旅マガジン

関東圏で、1日の乗車人員が100人以下の駅が4駅ある!|2024

JR東日本が発表する「各駅の乗車人員 2023年度」によれば、関東圏で、1日の乗車人員が100人以下の駅は水郡線(茨城県)に3駅、内房線(千葉県)に1駅の合計4駅。なかには袋田の滝への玄関駅もあり、ローカル線斜陽化の流れを象徴。駅舎を改築して郵便局、公民館などに活用される場合も多くなっています。

水郡線・上小川駅|35人

所在地:茨城県久慈郡大子町頃藤
乗車人数:定期外8人、定期利用26人、総計35人(四捨五入のため足し算が合いません=以下同)
開業年:大正14年8月15日
内容:水郡線統括センター(常陸大子駅)管理の簡易委託駅で、駅舎は公民館にもなっています
久慈川沿いで、駅近くに水郡線の鉄橋を眺める上小川キャンプ場があります(ただし、周辺にスーパーなどはありません)

内房線・江見駅|51人

所在地:千葉県鴨川市西江見
乗車人数:定期外10人、定期利用30人、総計51人
開業年:大正11年12月20日
内容:令和2年8月31日、江見駅郵便局と一体化して普通乗車券、定期券などの乗車券類および無記名式のSuicaの発売、 Suicaへのチャージ、精算などを行なうようになり、令和3年4月27日、農産物集荷場「JRE農業ステーション江見駅」(農産物販売ショップ「農家の直売所 JRE MALL 店」を併設)を開設し農産物の出荷を取り扱うように
「JRE 農業ステーション」などで集荷した農産物を列車で輸送し、都市圏のエキナカで販売する 実証実験が行なわれています
周辺は初春に出荷用の花畑、観光花畑が展開

水郡線・袋田駅|70人

所在地:茨城県久慈郡大子町袋田
乗車人数:定期外24人、定期利用45人、総計70人
開業年:昭和2年3月10日
内容:水郡線統括センター(常陸大子駅)管理の簡易委託駅で、ログハウス風の駅舎
袋田の滝の玄関駅で、袋田の滝間を茨城交通の路線バスが往復
平成元年公開、男はつらいよシリーズ42作目『男はつらいよ ぼくの伯父さん』のオープニングシーンのロケ地

水郡線・山方宿駅|72人

所在地:茨城県常陸大宮市山方
乗車人数:定期外16人、定期利用56人、総計72人
開業年:大正11年12月10日
内容:水郡線統括センター(常陸大子駅)管理の簡易委託駅で、モダンな駅舎にはコミュニティ施設を併設
南郷街道の宿場町、山方宿(やまがたじゅく)が駅名の由来で、近くには秘湯、湯の澤鉱泉も湧いています

関東圏で、1日の乗車人員が100人以下の駅が4駅ある!|2024
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了