熊本城の東、熊本県熊本市中央区千葉城町にある宮本武蔵ゆかりの史跡が武蔵の井戸跡。晩年の武蔵が暮らしたのは熊本城の東、千葉城の跡。旧NHK熊本放送局(平成29年移転)の駐車場の隅に武蔵が使ったとされる井戸の跡が残っています。
一帯は晩年の武蔵が暮らした屋敷跡
剣豪・宮本武蔵は寛永17年(1640年)、十七人扶持、300石という別格の客分待遇で初代肥後藩主・細川忠利(ほそかわただとし)に剣術、軍事、政治顧問として招かれています。
現在の井戸は場所を少し移動し復元したもので、現在の熊本西年金事務所一帯が武蔵の屋敷だったと伝えられています。
武蔵の井戸跡 | |
名称 | 武蔵の井戸跡/むさしのいどあと |
所在地 | 熊本県熊本市中央区千葉城町 |
電車・バスで | JR熊本駅から熊本市電健軍町行きで13分、市役所前下車、徒歩8分 |
ドライブで | 九州自動車道益城熊本空港ICから約9km |
駐車場 | なし |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag