サイトアイコン ニッポン旅マガジン

私市円山古墳公園

綾部市で昭和63年に発見された私市円山古墳(きさいちまるやまこふん)は、5世紀中頃築造の全長81m、高さ10mの円墳。1000基を超える古墳群が形成された由良川中流域では最大規模を誇る古墳です。3段構成の墳丘からは、武具や農具、勾玉や銅鏡などの副葬品が多数出土しています。現在は公園として整備されています。国の史跡。

古墳の下には舞鶴若狭自動車道のトンネルが!

近畿自動車道敦賀線(現・舞鶴若狭自動車道)の建設に伴う事前の調査で発見された京都府屈指の巨大な円墳。
舞鶴若狭自動車道は工法を切り通しからトンネルに変更し、墳丘は保存されました。

往時の古墳の墳丘は3段で、由良川の河原石6万個が葺石として敷き詰められ、1段目と2段目の平坦部には円筒埴輪が並べられていました。

比高60mで、眼下に由良川を見下ろすこの古墳を中心に復原整備された公園には、墳丘頂上までレプリカの埴輪列がめぐらされ、見晴らしも抜群。
周辺には広場や東屋を配し、夜間にはライトアップも実施され幻想的。

ひとつの円墳に埋葬施設は2基あり、埋葬された王は、出土した副葬品や埴輪から、古墳時代中期中頃(5世紀中頃)、この地に君臨し、畿内政権と密接に結びついた大首長と考えられています。
埋葬された2人が兄弟なのか親子なのかも不明です。
「綾部市資料館」に行けば私市円山古墳はもちろん、綾部の詳細な歴史がわかるでしょう。

墳頂部分に立つことができます

私市円山古墳公園 3つのチェックポイント

京都府内最大の円墳
1500年前の由良川の王の強大な権力を今に伝える
2列の埴輪が円墳を取り囲む

私市円山古墳公園
名称 私市円山古墳公園/きさいちまるやまこふんこうえん
Kisaichimaruyama Tumulus Park
所在地 京都府綾部市私市町円山8-2
関連HP 綾部市公式ホームページ
電車・バスで JR綾部駅からあやバス西坂線湯殿(私市円山古墳公園前)下車、徒歩約5分
ドライブで 舞鶴若狭自動車道福知山ICから約7km。綾部ICから約8km
駐車場 50台/無料
問い合わせ 綾部市教育委員会 TEL:0773-43-1366/FAX:0773-43-2134
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了