京都府京都市中京区、世界遺産「古都京都の文化財」の構成資産のひとつ、二条城。二条城の外堀の四隅には隅櫓が建てられ、防備を強化していました。築城時に創建され、寛永3年(1626年)の後水尾天皇行幸に際して改修されているのが西南隅櫓(とうなんすみやぐら)で、国の重要文化財に指定。
西側・美福通側が向唐破風の付いた正面
往時には、外堀と内堀の四隅、外堀北中央に計9棟の櫓がありましたが(内堀南西隅が5階建ての天守、内堀北西隅のものは3階建て)、天明8年(1788年)の大火で2ヶ所を除いて焼失、現存するのは東南隅櫓と西南隅櫓の2棟で、ともに二重二階の櫓です。
東南隅櫓には南向きに三角形の千鳥破風(ちどりはふ)が付いているのに対し、西南隅櫓は西向きに弓なり状の形が特徴の唐破風(からはふ)と少しデザインも異なっています。
西南隅櫓には建物の正面側の庇として犬山城の天守にも採用される向唐破風(むこうからはふ)が付けられているので、西側・美福通(びふくどおり)が正面ということに。
千鳥破風も唐破風も、外観が単調にならないため施された、あくまで装飾のための破風なので、その違いにも意味があることに。
令和元年度には、二条城内の西南隅櫓周辺の通路整備が行なわれ、3000株のアジサイ(アジサイ、ガクアジサイ、ヤマアジサイ、ヒメアジサイ、コアジサイ)が植栽されています。
二条城・西南隅櫓 | |
名称 | 二条城・西南隅櫓/にじょうじょう・せいなんすみやぐら |
所在地 | 京都府京都市中京区二条通堀川西入ル二条城町541 |
関連HP | 元離宮二条城公式ホームページ |
電車・バスで | 地下鉄東西線二条城前駅下車、徒歩2分で東大手門。JR京都駅から市バスで17分、二条城前下車、徒歩1分で東大手門 |
ドライブで | 名神高速道路京都南ICから約7.7km |
駐車場 | 第1駐車場(120台/有料)、第3駐車場(20台/有料) |
問い合わせ | 二条城 TEL:075-841-0096/FAX:075-802-6181 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag