法隆寺の西院伽藍、金堂、五重塔をぐるりと囲む大回廊の東西には、僧侶の住居であった南北に細長い僧房(東室、西室)がありますが、聖徳太子像(平安時代のもので国宝)を安置するために東室の南端部分を改造したものが聖霊院(しょうりょういん)です。鎌倉時代の建築で、国宝。
西院伽藍の東側に建つ聖徳太子を祀る堂
平安時代末から鎌倉時代にかけて聖徳太子信仰が高ままります。
そんな1284(弘安7)年に造られた寝殿造りの建物が聖霊院で、国宝。
毎年3月22日の『お会式』と呼ばれる聖徳太子の命日(旧暦2月22日)の法要はここで執り行なわれますが、中央の厨子には法隆寺の本尊でもある聖徳太子45歳の像も安置され、『お会式』に限って御開帳されています。
法隆寺は「法隆寺地域の仏教建築物」として世界遺産に登録。
法隆寺・聖霊院 | |
名称 | 法隆寺・聖霊院/ほうりゅうじ・しょうりょういん Horyuji Temple,Shoryoin(Sacred Spirit Hall) |
所在地 | 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺山内1-1 |
関連HP | 法隆寺公式ホームページ |
電車・バスで | JR法隆寺駅から徒歩20分。または奈良交通バス法隆寺門前行きで8分、終点下車すぐ。あるいは、近鉄橿原線筒井駅から奈良交通バス王寺駅行きで12分、法隆寺前下車、徒歩5分 |
ドライブで | 西名阪自動車道法隆寺ICから約2.5km |
駐車場 | 法隆寺観光自動車駐車場(20台/有料) |
問い合わせ | 法隆寺 TEL:0745-75-2555 |
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag