サイトアイコン ニッポン旅マガジン

柿の葉すしたつみ

柿の葉すしたつみ

奈良県吉野郡吉野町、吉野山・中千本にあるこだわりの柿の葉寿司の店。酢飯は、米(福井産コシヒカリ)の状態によって、ご飯の水加減・酢合わせ・乾かしを調整。使われる鯖(三陸沖の寒鯖)も独自の製法で塩漬けしたものを使うというこだわりの名店。

地元での評価も高いこだわりの柿の葉寿司店

機械を一切使わず、独自の製法で手作りする柿の葉寿司の店。
柿の葉すしたつみの主人は、「余分な脂を落とし、鯖の生臭さを取り除いているので鯖が苦手という人にも味わっていただけるのでは」とのこと。
木枠の型で丁寧にひとつづつ手押しするため大量生産は無理。

柿の葉は、6月~8月は生の柿の葉、9月~5月は塩漬けにした西吉野産の柿の葉を使っています。
生の葉は痛みやすいので、農家が夜明けと同時に少量だけ摘んでいるのです。

土産用は、吉野杉の木箱入りだから高級感もたっぷりで、地元吉野山で贈答用に使う人が多いのも、この店。
保存料を使っていないため、消費期限は翌日ですが、「実は作りたてより、翌日の方がおいしい」ので、自分用の土産にも、ぜひ。
地方発送も可能。

柿の葉すしたつみ
名称 柿の葉すしたつみ/かきのはすしたつみ
所在地 奈良県吉野郡吉野町吉野山559-3
関連HP 柿の葉すしたつみ公式ホームページ
電車・バスで 近鉄吉野駅から徒歩40分。または、ロープウェイ吉野山駅から徒歩20分
ドライブで 西名阪自動車道郡山ICから約34km
駐車場 下千本駐車場(100台/観桜期は有料)など周辺の有料駐車場を利用
問い合わせ 柿の葉すしたつみ TEL:0746-32-1056/FAX:0746-32-5483
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

吉野山・中千本

吉野山は、大峯連山の南北に約8km続く尾根で、シロヤマザクラを主体に200種3万本もの桜が麓から順に開花し、山を染め上げます。山麓から山頂へ、下千本、中千本、上千本、奧千本と続き、標高差があるため、およそ1ヶ月間、花見が可能。とくに中千本は

東南院

奈良県吉野郡吉野町、吉野山中千本にある役行者(えんのぎょうじゃ=役小角・えんのおづの)が開いた大峰山(大峯山)の護持院が、東南院。役行者は、大峰山開山・金峯山寺創建の際、巽(東南)の方角に護持院を建立して一山の安泰と興隆を祈願したと伝えられ

豆富茶屋林

奈良県吉野郡吉野町、吉野山中千本にある豆腐茶屋が、豆富茶屋林。上千本の「林とうふ店」の直営で、冷ややっこ、ざるやっこなど単品の豆腐はもちろん、豆腐づくし膳、湯豆腐膳などの豆腐料理、豆乳シフォンケーキなどの豆腐スイーツを味わうことができます。

吉野久助堂

奈良県吉野郡吉野町、金峯山寺・蔵王堂から少し上った吉野山中千本の吉野山郵便局近くにある葛菓子の店が、吉野久助堂(よしのきゅうすけどう)。吉野本葛や、吉野本葛を使った干菓子、葛湯などを販売。土産に人気の桜の花の塩漬けなども扱っています。吉野本

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了