サイトアイコン ニッポン旅マガジン

犬養毅生家・犬養木堂記念館

犬養毅生家・犬養木堂記念館

岡山県岡山市北区にある犬養毅生家(いぬかいつよしせいか)と生家に隣接する県立の記念館が犬養木堂記念館(いぬかいぼくどうきねんかん)。大正から昭和にかけて「憲政の神様」といわれた宰相で、木堂は犬養毅の雅号。館内では、書簡や演説の模様を収録したテープ、遺品などを展示公開しています。

「憲政の神様」犬養毅の生涯を紹介

昭和6年12月、 内閣総理大臣となり、 犬養内閣を組閣。
その後、浜口雄幸を首相とする内閣が、ロンドン海軍軍縮条約を締結したことに軍部が反発し、昭和7年5月15日、いわゆる5・15事件で、青年将校らによって暗殺された犬養毅。
「話せばわかる」に対し、「問答無用、撃て」という暴挙で、大正デモクラシーといわれた政党政治は衰退し、「挙国一致内閣」と称する内閣が誕生し、中国進出など国際的孤立、戦争への道を突き進んでいます。

犬養家は庭瀬藩(にわせはん=現在の岡山県岡山市北区庭瀬に藩庁を置いた藩)の大庄屋や郡奉行を務める家柄の旧家で、安政2年4月20日(1855年6月4日)、大庄屋・郡奉行を務めた犬飼源左衛門の次男として生誕。

犬養木堂記念館では隣接する生家(旧犬養家住宅)とともに犬養毅の功績を顕彰しています。
瀬戸内海をイメージした白砂を敷いた日本庭園も併設。

犬養毅生家(旧犬養家住宅)は、正徳年間(1711年~1715年)の築で、岡山県南部の代表的な民家建築として国の重要文化財に指定。
信仰が厚かったといわれる吉備津神社前には銅像も立っています。

画像協力/岡山県観光連盟

犬養毅生家・犬養木堂記念館
名称 犬養毅生家・犬養木堂記念館/いぬかいつよしせいか・いぬかいぼくどうきねんかん
所在地 岡山県岡山市北区川入102-1
関連HP 犬養木堂記念館公式ホームページ
電車・バスで JR庭瀬駅からタクシーで5分。またはJR岡山駅から岡電バス庄パークヒルズ行きで15分、川入下車、すぐ
ドライブで 岡山自動車道岡山総社ICから約8km
駐車場 30台/無料
問い合わせ 犬養毅生家・犬養木堂記念館 TEL:086-292-1820/FAX:086-292-1825
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了