サイトアイコンサイトアイコン ニッポン旅マガジン

阪急京都線の座席指定サービス『PRiVACE』(プライベース)大増発へ!

『PRiVACE』(プライベース)『PRiVACE』(プライベース)

2025年8月29日(金)〜、阪急京都線の座席指定サービス『PRiVACE』(プライベース)の1日あたりの運行本数を平日159本(55本増)、土休日167本(56本の増)と約1.5倍に拡大。新たに『PRiVACE』(プライベース)会員に登録した先着1万名には100ポイントがプレゼントされるキャンペーンも実施。

特急系車両10編成すべてに『PRiVACE』を設定

座席配置は「2列+1列」の3列

阪急電鉄が京都線の特急系車両(2300系および9300系)に設定している座席指定サービスが『PRiVACE』(プライベース)。
「”自分時間”にこだわる、阪急らしい特別な一両」というコンセプトで、座席配置は「2列+1列」の3列という通勤電車とは思えないゴージャスさ(窓も座席1列ごとに配置)。
Wi-Fi、電源コンセント、読書灯、ドリンクホルダー、収納式テーブルも備わって快適。
しかもお子様用ポータブルチェアの貸出も実施(対象座席番号:4B・4C・5B・5C)と至れり尽くせりの内容となっています。

それでいて座席指定料金は一律500円と、JRに比べてのコスパの良さで人気を博したため、今回の大増発につながりました。
現在7編成に『PRiVACE』を設定して運行していますが、8月29日(金)からは2300系を3編成増備し、特急系車両10編成すべてに『PRiVACE』が設定されます(ダイヤの変更はありません)。
各駅の時刻表は『PRiVACE』WEBサイトを参照。

平日 大阪梅田駅の『PRiVACE』発車時刻

平日 京都河原町駅の『PRiVACE』発車時刻

阪急京都線の座席指定サービス『PRiVACE』(プライベース)大増発へ!
関連HP 『PRiVACE』WEBサイト
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。
モバイルバージョンを終了