サイトアイコン ニッポン旅マガジン

新湊曳山まつり|射水市|2024

新湊曳山まつり

2024年10月1日(火)、射水市(いみずし)の放生津八幡宮で『新湊曳山まつり』が開催。13本の曳山(古新町・中町・四十物町・奈呉町・長徳寺・東町・荒屋町・南立町・立町・新町・紺屋町・三日曽根・法土寺町)が、典雅な曳山囃子を奏でながら「イヤサ、イヤサ」のかけ声のなか、神輿渡御に供奉して曳かれます。

昼の巡行は「花山」、夜の巡行は「提灯山」

夜の曳山は「提灯山」

『新湊曳山まつり』は、放生津曳山祭(ほうじょうづひきやままつり)とも呼ばれ、江戸時代中期より続く放生津八幡宮の秋季例大祭の行事(国の重要無形民俗文化財に指定)。
富山県内で最も多い13基の曳山(ひきやま)が「ア、イヤサー! イヤサー!」(万歳を意味する「弥栄(いやさか)に由来」の掛け声とともに曳き回されます。
「順列を連ね、狭い街角を急曲がりするときの勇壮さは見どころのひとつ」(射水市観光協会)とのこと。

昼(9:00〜17:00)は「花山」、夜(18:30〜22:00)は「提灯山」にして町中を練り廻る姿は、絢爛豪華。
10月1日(火(が悪天候の場合、曳山巡行は中止となります。

創始の年代は定かでありませんが、一番山の古新町は、1650(慶安3)年の創設と伝えられており、約350年前から曳かれていたことが記録に残されています。

富山駅前から無料臨時バスも運行。

映画『あなたへ』(2012年8月25日公開、高倉健主演、降旗康男監督)、映画『人生の約束』(2016年1月9日公開、竹野内豊主演、石橋冠監督)にもこの『新湊曳山まつり』の曳山が登場しています。

花山のスケジュール


7:30〜8:45=放生津八幡宮前で13基の曳山が宮司のお祓いを受けます
9:00〜9:45=13基の曳山が放生津八幡宮前から順次出発
10:00〜11:00頃=荒屋町→東町→四十物町→中町
11:00〜13:00頃=中町→呉町(昼食休憩)
13:00~14:30頃=奈呉町→古新町→長徳寺→古新町
13:15〜14:15=湊橋から古新町方面へ下りながらクラ ンク状の曲がり角を抜けていきます
15:00〜16:45頃=古新町→三日曽根→クロスベイ新湊(13基の曳山がクロスベイ新湊に入り、 勢揃い)
16:45〜18:00頃=クロスベイ新湊で「花山」から「提灯山」への付替作業を実施

提灯山のスケジュール

18:00〜18:45=13基の提灯山がイヤサーの掛け声に合わせてクロスベイ新湊で一斉に点灯
18:00〜19:00頃=クロスベイ新湊→新町→紺屋町→法土寺町
19:00〜20:00頃=法土寺町→南立町→立町交差点→放生津橋手前(内川に映し出される提灯山と、東橋付 近から南立町方面に向かう急カーブは 一見の価値あり)
20:00~21:30頃=放生津橋手前→かぐら通り→立町→山王橋→放生津八幡宮(曳き別れ)

13基の提灯山がズラリと並んで壮観!

放生津八幡宮

放生津八幡宮は、746(天平18)年、大伴家持が越中国守とし在任中、宇佐八幡宮から分霊を観請したのが始まりという古社。
境内には「あゆの風 いたく吹くらし 奈呉の海人の  釣りする小舟 こぎ隠るみゆ」という大伴家持歌碑も立っています。奈呉の浦は一帯の海岸線の呼び名。

大伴家持ゆかりの放生津八幡宮
新湊曳山まつり|射水市|2024
開催日2024年10月1日(火)9:00~23:00頃、毎年10月1日
所在地富山県射水市八幡町2-2-27
場所放生津八幡宮・新湊山町内一円
関連HP射水市公式観光サイト
電車・バスで万葉線新湊港線射水市新湊庁舎前駅下車すぐ
ドライブで北陸自動車道小杉ICから約11km
駐車場海王丸パーク駐車場・東漁港駐車場(無料)などを利用
問い合わせ射水市観光協会 TEL:0766-84-4649
掲載の内容は取材時のものです、最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

放生津八幡宮

古代、越中国の国府(国庁が置かれた場所)は、現在の富山県高岡市伏木にありました。歌人としても名高い大伴家持(おおとものやかもち)が越中国の国守として在任中の天平18年(746年)、宇佐神宮から宇佐八幡神を勧請して創建したのが始まりという古社

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了