「雪月花」が人気のえちごトキめき鉄道、2億8200万円の赤字!
2015年3月14日、北陸新幹線の長野駅〜金沢駅間延伸開業に伴い並行する信越本線・妙高高原駅〜直江津駅(妙高はねうまライン)、北陸本線・市振駅〜直江津駅(日本海ひすいライン)が3セク化したえちごトキめき鉄道。2024年度…
2015年3月14日、北陸新幹線の長野駅〜金沢駅間延伸開業に伴い並行する信越本線・妙高高原駅〜直江津駅(妙高はねうまライン)、北陸本線・市振駅〜直江津駅(日本海ひすいライン)が3セク化したえちごトキめき鉄道。2024年度…
新潟県糸魚川市仙納(せんのう)にあるえちごトキめき鉄道(ETR)日本海ひすいラインの地下駅が、筒石駅(つついしえき)。昭和44年9月29日、国鉄・北陸本線の複線電化に伴い、移転、地下化されたもので、平成27年3月14日、…
平成27年3月14日の北陸新幹線開業と同時に、城端線に新駅「新高岡」が開業。それにあわせてJR城端線は上り・下りで計9本が増便されることになりました。北陸新幹線長野~金沢間開業にともない、並行在来線(JR信越本線長野~直…