「ワイングラス型の漁港」(島式漁港)とは!? 全国に3ヶ所の奇観!
不思議なワイングラス型の漁港があることをご存知でしょうか。もともとは砂浜の海岸で流砂の影響を受けて、満足な港がありませんでしたが、そこに島式漁港を築くことで、沿岸漁業の拠点が誕生したのです。島式漁港の建設には50億前後必…
不思議なワイングラス型の漁港があることをご存知でしょうか。もともとは砂浜の海岸で流砂の影響を受けて、満足な港がありませんでしたが、そこに島式漁港を築くことで、沿岸漁業の拠点が誕生したのです。島式漁港の建設には50億前後必…
「ワイングラス型の漁港」(正式名は島式漁港)なる言葉を知る人は、かなりの土木通でしょう。遠浅で干満の激しい海岸だと、漁港を造っても砂で埋もれたり、観潮の時に沖までの長い砂浜ができて漁船の上げ下ろしに難儀します。そこで、海…