河原風呂(三朝温泉)
世界有数のラドン含有量を誇る三朝温泉(鳥取県東伯郡三朝町)は、平安時代にまで遡る歴史ある温泉。ラドン含有量を誇る各地の温泉は冷泉(低温)が大半ですが、ここは高温で湧出する世界的にも珍しい存在。温泉街のシンボル、三朝橋のた…
31鳥取県世界有数のラドン含有量を誇る三朝温泉(鳥取県東伯郡三朝町)は、平安時代にまで遡る歴史ある温泉。ラドン含有量を誇る各地の温泉は冷泉(低温)が大半ですが、ここは高温で湧出する世界的にも珍しい存在。温泉街のシンボル、三朝橋のた…
44大分県大分県竹田市、JR豊肥本線豊後竹田駅近くの市営の温泉施設が、竹田温泉花水月(たけだおんせんはなみずき)。1階には「さくらの湯」「しらゆりの湯」という広々とした2ヶ所の家族風呂、2階には「月の湯」「花の湯」と名付けられた2…
41佐賀県佐賀県武雄市、武雄温泉株式会社が経営する共同湯のひとつが蓬莱湯(ほうらいゆ)。武雄温泉には豪華な貸し切り湯の殿様湯、家老の湯があるので、一般的な公衆浴場を「大衆浴場」と呼んでいますが、この蓬莱湯もそのひとつです。