北海道遺産認定「モール温泉」は、湿原に関係している!?
温泉は、火山性と非火山性に分かれますが、北海道の温泉で非火山性の代表格が、この「モール温泉」。北海道遺産にも認定され、十勝川温泉の代名詞にもなっている存在です。「日本ではここだけ」とPRされることもありますが、実際には釧…
温泉は、火山性と非火山性に分かれますが、北海道の温泉で非火山性の代表格が、この「モール温泉」。北海道遺産にも認定され、十勝川温泉の代名詞にもなっている存在です。「日本ではここだけ」とPRされることもありますが、実際には釧…
北海道河東郡音更町、十勝川温泉街の南を流れる十勝川の河畔に設けられた園地が十勝川温泉アクアパーク。グリーンシーズンは、パークゴルフや早朝熱気球体験の会場として親しまれる場所ですが、11月初旬〜5月初旬頃には1000羽を超…
北海道音更町(おとふけちょう)と幕別町の境を流れる十勝川に架る橋長772.5mの橋が十勝中央大橋。国道38号と十勝川温泉を結ぶ十勝中央地区広域農道の橋で、冬季に白鳥が集まる場所、そして美しい斜張橋に張られたロープが白鳥の…