『魏志倭人伝』の旅(2)一支國の王都へ!
中国の歴史書『三国志』中にある『魏志倭人伝』は、3世紀後半に記された倭人の記録。朝鮮半島から海を渡ってますは對馬國(現・長崎県対馬市)へ。再び海路目指したのが一支國(いきこく)です。『魏志倭人伝』には「一大國」と記されて…
中国の歴史書『三国志』中にある『魏志倭人伝』は、3世紀後半に記された倭人の記録。朝鮮半島から海を渡ってますは對馬國(現・長崎県対馬市)へ。再び海路目指したのが一支國(いきこく)です。『魏志倭人伝』には「一大國」と記されて…
国の特別史跡に指定されている登呂遺跡(静岡県静岡市)、原の辻遺跡(長崎県壱岐市)、吉野ヶ里遺跡(佐賀県神埼郡吉野ヶ里町・神埼市)は、稲作の始まった弥生時代の大規模な集落遺跡。九州の2遺跡は『魏志倭人伝』の謎を秘めた遺跡で…
長崎県壱岐市の壱岐市立一支国博物館(いきこくはくぶつかん)が、原の辻遺跡で2001年に出土した「人面石」をかたどったクッキーを販売していますが、新たに塩味が加わって注目を集めています。「人面石」は縦10.2cm、横7.4…