22静岡県島田市博物館 2025.09.25 プレスマンユニオン編集部静岡県島田市にある市立博物館が、島田市博物館。江戸時代、東海道の島田宿は、大井川の増水による川留めがあったことで大いに繁栄しました。そうした大井川の川越制度、島田宿に関する資料を展示。博物館の東側には国の史跡になっている…
22静岡県【マンホールで知る町自慢】No.018 島田市 2016.02.01 たけだゆきえ島田市は静岡県中部に位置し、市の中央を大井川が流れています。 江戸時代には東海道五十三次の日本橋から数えて第23番目の宿場・島田宿(嶋田宿)、大井川の川越の宿場として栄えました。 島田市のマンホールの絵柄には「大井川の輦…