26京都府 京都にあった日本最長のケーブルカーとは!? 廃墟となった駅舎が現存! 2025.04.12 プレスマンユニオン編集部 かつて京都市に、日本最長のケーブルカーがあったことは、あまり知られていません。日本の私鉄は、明治時代後期〜昭和初期に、参詣鉄道として敷設された線が数ありますが、山岳信仰の霊山にもケーブルカーが敷設されたのです。京都では、…
25滋賀県 日本最長のケーブルカー、途中には2つの駅も! 2025.04.11 プレスマンユニオン編集部 日本最長のケーブルカーは、比叡山への参詣者を運ぶため、昭和2年3月15日に坂本駅(現・ケーブル坂本駅)〜叡山中堂駅(現・ケーブル延暦寺駅)を開業した比叡山鉄道です。明治時代後半〜昭和初期は、全国の私鉄に「参詣鉄道」開業の…