【知られざるニッポン】vol.77 濃尾地震の根尾谷断層で、「断層が動いて、地震が起きる」ことが判明!
津和野(島根県)出身で、東京帝国大学理学部でナウマンに学んだ小藤文次郎(ことうぶんじろう)が、明治24年の濃尾地震で現地調査を行ない、地裂線が根尾谷断層と一致することから、「断層が動いて、地震が起きる」ことを発表。今では…
津和野(島根県)出身で、東京帝国大学理学部でナウマンに学んだ小藤文次郎(ことうぶんじろう)が、明治24年の濃尾地震で現地調査を行ない、地裂線が根尾谷断層と一致することから、「断層が動いて、地震が起きる」ことを発表。今では…
明治24年10月28日6:32に岐阜県根尾村(現・本巣市根尾)を震央として起こったマグニチュード8.0の濃尾地震(濃尾大震災)で生じた大断層帯。旧根尾村水鳥地区では500mの長さで、水平4m、上下6mの断層壁が誕生しまし…
明治24年10月28日に岐阜県根尾村(現・岐阜県本巣市根尾)を震央として発生した濃尾地震(マグニチュード8.0)を生んだ活断層、根尾谷断層(ねおだにだんそう)。この根尾谷断層を保存展示することを目的に造られたミュージアム…
淡墨桜(うすずみざくら)は、岐阜県本巣市・淡墨公園にある樹齢1500年以上というヒガンザクラの古木。三春滝桜(福島県田村郡三春町)、山高神代桜(山梨県北杜市)と並ぶ日本三大桜に数えられています。さらには荘川桜、臥龍桜とと…