登山鉄道と実感できる「平均勾配ランキング」 私鉄TOP5
アプト式の大井川鐵道井川線を除いた、普通鉄道(レールを走る粘着式鉄道)で、平均勾配の大きい順に並べてみました。小田急箱根鉄道線(旧・箱根登山鉄道)、富山地方鉄道立山線、富士山麓電気鉄道富士急行線などとともに、意外にも叡山…
アプト式の大井川鐵道井川線を除いた、普通鉄道(レールを走る粘着式鉄道)で、平均勾配の大きい順に並べてみました。小田急箱根鉄道線(旧・箱根登山鉄道)、富山地方鉄道立山線、富士山麓電気鉄道富士急行線などとともに、意外にも叡山…
あじさい電車でも有名な箱根登山鉄道。箱根の山を上る登山電車ですが、実はこの鉄道、粘着式鉄道(車輪とレールの間の静摩擦に頼って走行する鉄道=いわゆる普通の鉄道です)と呼ばれるのですが、粘着式鉄道として、日本で最大の勾配を登…