17石川県「謎の環状木柱列」(ウッドサークル)のある遺跡、真脇遺跡 2025.08.26 プレスマンユニオン編集部石川県鳳珠郡能登町にある縄文時代の集落遺跡が、真脇遺跡。この真脇遺跡からは、縄文時代晩期の地層から円形に配置された巨大な柱の列が出土しています。これが「環状木柱列」(かんじょうもくちゅうれつ)。「ウッドサークル」と呼ぶ研…
17石川県真脇遺跡縄文館 2021.06.10 プレスマンユニオン編集部石川県鳳珠郡能登町、真脇遺跡(国の史跡)のビジターセンター的な博物館が真脇遺跡縄文館。真脇遺跡は縄文時代の前期初頭(6000年前)から晩期終末(2300年前)までの、実に4000年間も長期定住生活が続いた貴重な遺跡。遺跡…