「破局噴火」発生で、国内壊滅リスクがある火山が日本に!
過去10万年に巨大なカルデラ(火山の噴火後に生じた巨大な陥没地形)を生み出した「破局噴火」は、日本国内で9回もあります。つまりは1万年に1回ということに。最後の「破局噴火」は、九州に住む縄文人が壊滅したという鬼界カルデラ…
過去10万年に巨大なカルデラ(火山の噴火後に生じた巨大な陥没地形)を生み出した「破局噴火」は、日本国内で9回もあります。つまりは1万年に1回ということに。最後の「破局噴火」は、九州に住む縄文人が壊滅したという鬼界カルデラ…
大観峰からの雄大な景観、草千里ののどかな放牧風景で知られる阿蘇山。火の国・熊本県のシンボルですが、この阿蘇山の雄大な景観は、9万年前に起きた破局的な噴火で生まれたカルデラ地形によるもの。実は、日本列島の歴史のなかで、もっ…