2025年7月1日(火)~8月15日(金)、京都市の叡山電車鞍馬線では、貴船神社『七夕笹飾りライトアップ』にあわせた七夕イベントとして『七夕伝車』(たなばたでんしゃ/802-852号車)を運転。6月1日(日)~6月30日(月)には、さらに鞍馬線市原駅~二ノ瀬駅間の「もみじのトンネル」(250m)は京都屈指の鉄道列車旅のもみじの名所で『緑の京都へ。青もみじキャンペーン』も実施。
貴船神社『七夕笹飾りライトアップ』への往復に利用可能
鞍馬線を走る800系車両(2両編成)に七夕伝車ヘッドマークを付け、車内にの叡山電車利用者から募集した願い事が記入された短冊を飾るのが『七夕伝車』。
七夕電車でなく『七夕伝車』なのは、願いが伝わるようにという思いを込めてとのこと。
280本のイロハモミジ、オオモミジをライトアップする『青もみじのライトアップ』区間では全列車が車内の明かりを消してゆっくりと走行します。
なお、貴船神社『七夕笹飾りライトアップ』も毎年7月1日~8月15日に行なわれるので(点灯は日没〜20:00)、その往復に利用できます。
「七夕伝車」の運転時間は日によって異なるので注意が必要。
叡山電車鞍馬線『七夕伝車』|2025 | |
開催日時 | 2025年7月1日(火)~8月15日(金) |
所在地 | 京都府京都市左京区 |
関連HP | 叡山電車公式ホームページ |
問い合わせ | 叡山電車 TEL:075-702-8111 |
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。 |
最新情報をお届けします
Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!
Follow @tabi_mag