サイトアイコン ニッポン旅マガジン

富根報徳番楽|能代市

富根報徳番楽

毎年7月23日(愛宕神社例大祭宵宮)・9月敬老の日前日(日曜)、秋田県能代市二ツ井町の愛宕神社・愛宕神社前広場で『富根報徳番楽』が奉納されます。寛政5年(1793年)、川井村(旧合川町)より伝えられたと伝えられ、阿仁川から米代川に下ったという筏流しの人々によって宿場町・飛根に伝承されたもの。

五穀豊穣を祈願、祝して奉納

実際には、飛根の人が川井に習得に出かけたと推測され、秋田県の無形民俗文化財に指定されています。
富根報徳番楽保存会(とみねほうとくばんがくほぞんかい)によって伝承され、演目には、荒舞・鳥舞・千歳舞・翁舞・三番叟舞・朝飯舞・機織舞・蕨折舞・汐汲舞・鈴木舞・さぎり舞・山ノ神舞・水の扇・恵比寿舞・大黒舞・三嶋節があります。

飛根と羽立という2つの集落は、明治9年に飛根村となり、さらに明治22年、町村制の実施の際に駒形村と合併して富根村になっているため、富根報徳番楽という名称になっています。

富根報徳番楽|能代市
開催日時 毎年7月23日・9月敬老の日前日
所在地 秋田県能代市二ツ井町富根
場所 愛宕神社・愛宕神社前広場
関連HP 二ツ井町観光協会公式ホームページ
電車・バスで JR奥羽本線富根駅から徒歩5分
ドライブで 秋田自動車道二ツ井白神ICから約2.5km
問い合わせ 能代市教育部 生涯学習・スポーツ振興課 公民館文化係 TEL:0185-73-5285
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了