サイトアイコン ニッポン旅マガジン

祖谷渓温泉ホテル秘境の湯

祖谷渓温泉ホテル秘境の湯

徳島県三好市西祖谷山村、祖谷渓にある人気の宿泊施設が、祖谷渓温泉ホテル秘境の湯。阿波の青石を敷き詰めた大浴場と露天風呂には日帰り入浴も可能。泉質は炭酸水素塩泉で、神経痛、リュウマチ、腰痛、冷え性、皮膚炎などに効能があり肌がすべすべになります。

秘境にありながら設備充実の美食の宿は、日帰り入浴も可能

男女別の大浴場の大浴槽にはジェット浴、気泡湯、寝湯を完備。
また、自生するヨモギを使った「薬湯よもぎの湯」、塩サウナも用意されていて旅の疲れを取り去ることができます。
湯に浸かりながら渓谷の自然が堪能できるロケーションで、炭酸水素塩泉の湯はよく温まります(源泉温度は19.2度と低いため、加温、循環ろ過で利用)。

夕食は、あめご会席、阿波ブランド「極」会席など、地元の食材を活かした旬を味わうことができます。
部屋は、和室のほか、洋室もあり、本館和洋室、そして本館和室12.5畳(バス・トイレ付き)はともに42平米ほどの広さがあり、ファミリー、グループに人気。

祖谷渓温泉ホテル秘境の湯
名称 祖谷渓温泉ホテル秘境の湯/いやけいおんせんほてるひきょうのゆ
所在地 徳島県三好市西祖谷山村尾井ノ内401
関連HP 祖谷渓温泉ホテル秘境の湯公式ホームページ
電車・バスで JR大歩危駅から送迎バスで15分(要予約)。または、タクシーで15分
ドライブで 徳島自動車道井川池田ICから約33km
駐車場 120台/無料
問い合わせ 祖谷渓温泉ホテル秘境の湯 TEL:0883-87-2300/FAX:0883-87-2313
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

平家屋敷民俗資料館

徳島県三好市、山深い西祖谷山村(にしいややまそん)にある江戸時代の茅葺き民家を再生したミュージアムが、平家屋敷民俗資料館。西祖谷山村は、平家滅亡後、安徳天皇の御典医・堀川内記(ほりかわないき)が残党とともに入山し、豊富な薬草を使って医業や神

琵琶の滝

徳島県三好市、平家落人伝説のある西祖谷(にしいや)。有名な「祖谷のかずら橋」(国の重要文化財)の100mほど上流側にあるのが落差50mの巨瀑、琵琶の滝(びわのたき)。吉野川の支流、祖谷川に脇の沢から流れ落ちる滝。滝下で、源氏との戦いに敗れた

祖谷のかずら橋

徳島県三好市、吉野川の支流、祖谷川(いやがわ)に架かる祖谷のかずら橋は、長さ45m、幅2mのシラクチカズラで作られた吊り橋。山梨県大月市の桂川に架かる猿橋、山口県岩国市の錦川に架かる錦帯橋に並び「日本三奇橋」のひとつ。橋を渡るために訪れる人

祖谷渓・ひの字渓谷

徳島県三好市西祖谷山村、祖谷川が大きく蛇行し、あたかも「ひの字」となっているように眺望できるのが祖谷渓・ひの字渓谷。ひの字渓谷展望所は、祖谷川の流れから渓谷に迫る山々を一望にする絶景ポイントになっています。祖谷川が「ひ」の字を描いて蛇行20

訪日外国人旅行者に大人気の秘境路線バスは、客貨混載!

日本三大秘境に数えられる平家落人伝説の残る祖谷(いや/徳島県三好市)。阿波池田バスターミナル~大歩危駅前~かずら橋~久保を結ぶ、四国交通バス祖谷線は、訪日外国人旅行者に大人気の路線バス。秘境走る絶景バス路線ですが、客貨混載(きゃくかこんさい

祖谷渓温泉ホテル秘境の湯に泊まるなら

祖谷渓温泉ホテル秘境の湯公式ホームページで宿泊プランをチェック

じゃらんで宿泊プランをチェック

楽天トラベルで宿泊プランをチェック

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了