サイトアイコン ニッポン旅マガジン

第21回わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション|2024-2025

わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション

2024年12月1日(日)~2025年2月28日(金)17:00~最終列車通過時、『第21回わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション』を開催。鉄道利用促進のために行なわれる恒例のイベント。わたらせ渓谷鐵道・桐生~間藤間の全17駅がイルミネーションで電飾され(各駅2万球)、明るく輝くホームで列車の到着を出迎えます。

桐生~間藤間の全17駅を電飾

車窓から各駅のイルミネーションが楽しめる仕組みで「わたらせ渓谷イルミネーション号」も運転。
相老駅で東武特急「りょうもう号」への乗り継ぎも可能です。
ドライブでアクセスの場合は、桐生駅、大間々駅、間藤駅などに駐車して、列車で往復を。
期間中の土・日曜、祝日は、往復運賃(わたらせ渓谷イルミネーション号に専用車両を連結)と弁当がセットになったツアー「イルミネーションの旅」も用意されています(事前にわたらせ渓谷鐵道株式会社営業企画課への申込みが必要)。

第21回わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション|2024-2025
開催日時 2024年12月1日(日)~2025年2月28日(金17:00~最終列車通過時
所在地 群馬県桐生市末広町11-1〜日光市足尾町下間藤2番地
場所 わたらせ渓谷鐵道各駅
関連HP わたらせ渓谷鐵道公式ホームページ
問い合わせ わたらせ渓谷鐵道 TEL:0277-73-2110
掲載の内容は取材時のものです。最新の情報をご確認の上、おでかけ下さい。

わたらせ渓谷鐵道・間藤駅

足尾銅山から産出される鉱石輸送のために桐生〜足尾間に敷設された足尾鉄道(その後、国鉄足尾線、JR足尾線)が前身のわたらせ渓谷鐵道。JR足尾線を引き継いで、平成元年3月29日に開業したのが、第三セクター鉄道のわたらせ渓谷鐵道(桐生〜間藤)で、

わたらせ渓谷鐵道・桐生駅

桐生と間藤を結んだJR足尾線の第3セクター転換で誕生したわたらせ渓谷鐵道。群馬県桐生市の桐生駅(きりゅうえき)と栃木県日光市足尾町の間藤駅(まとうえき)の44.1kmを結んでいます。その起点駅がJR両毛線との接続駅でもある桐生駅で、1番線が

わたらせ渓谷鐵道水沼駅・水沼駅温泉センター

群馬県桐生市にある、わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線の駅が、わたらせ渓谷鐵道水沼駅。水沼駅温泉センターを併設し、日帰り入浴を楽しむことができるという異色の駅舎です。かつては赤城山の登山口として賑わった歴史も有し、そのユニークさから「関東の駅百

わたらせ渓谷鐵道・神戸駅

群馬県みどり市にある、わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線の駅が、神戸駅(ごうどえき)。大正元年9月5日、足尾鉄道の大間々町駅(現・大間々駅)〜神土駅(現・神戸駅)の開通で、開業。平成元年にわたらせ渓谷鐵道に転換され、神戸駅に改名されています。関

わたらせ渓谷鐵道・上神梅駅

群馬県みどり市大間々町にある、わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線の駅が、上神梅駅(かみかんばいえき)。大正元年9月5日、足尾鉄道の大間々町駅(現・大間々駅)〜神土駅(現・神戸駅)の開通で、開業。足尾鉄道時代の駅舎(昭和初期に増築)、プラットホー

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でニッポン旅マガジンをフォローしよう!

モバイルバージョンを終了